11月28日(金曜)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

4年生ー理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目、4年生が理科の学習をしていました。「水の膨張」について、フラスコを温めて実験をしていました。

5年生ー算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目、5年生が算数の学習をしていました。「算数のテスト」をしていました。

6年生ー理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目、6年生が 理科の学習をしていました。「岩石になった地層」・火山灰を双眼実体顕微鏡で観察していました。

1年生ー体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目、1年生が講堂で体育の学習をしていました。「跳び箱」の練習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31