冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

中本マラソンタイム(2/9月〜13金)

 今週は、15分休み時に『中本マラソンタイム』を実施しました。
 自分のペースで、できるだけ長く走ることをめあてに取り組みました。「何周走ったの?」と聞くと、「今日は、12周走ったよ。」「わたしは、10周。」と満足そうな表情で、1年生児童が答えてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間(1/13火〜2/6金)

(1)なわとび交流週間1(1/13火〜16金)
(2)なわとび交流週間2(1/20火〜23金)
(3)なわとび短なわ週間(1/26月〜30金)
(4)なわとびチャレンジ週間(2/2月〜6金)
という設定で、4週間にわたって、子どもたちは、なわとびに親しんできました。継続的に取り組むことで、体力向上を図ることを目的に実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七輪体験(2/6金)

 3年生は,5・6時限目に、『七輪でお餅を焼いて、食べよう!』という課題に挑戦しました。
 班で協力して、炭に火を起こし、お餅を焼いて食べました。
 炭に火を起こすのに時間がかかることや、後始末もたいへんだということも実感できました。
画像1 画像1

3年 社会見学(2/5木)

 3年生では、社会科の学習で昔のくらしについて学習をしています。そこで『大阪くらしの今昔館』に社会見学に行きました。
 学芸員の方から、「これはなんでしょう。」と蔵の扉の大きな鍵、火熨し(炭火アイロン)、蓄音機など実物を提示されたり、昔は、ろうそくの炎のかすかな明かりで夜を過ごしていたと、電気ランタンとの比較実験などを見たりするなど、子どもたちは興味を持って、学習しました。
 最上階には、江戸時代の大阪の町の様子が実物大で再現されており、一歩、中に入った子どもたちは、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚で、江戸時代のお店の様子、かまどなどの生活の様子などを見学しました。また、昭和40年頃まで使われていた教室の学習机なども見ました。

江戸時代の薬屋↓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校スポーツ交歓会(1/26月)

 3校スポーツ交歓会を講堂(※雨天のため)で実施しました。
 本庄中学校区の3小学校(中本小、東中本小、今里小)の6年生が中本小学校に集い、自己紹介ジャンケンゲームやサバイバル・ドッジボールなどゲームやスポーツを通して、交流しました。(※晴れの場合、運動場でチーム対抗ドッジボールや長縄跳びをする予定でした。)
 3小学校の混合チームに分かれて自己紹介をした後、チームで協力してゲームを楽しむことができました。終了時には、どのチームの子どもたちも和やかな雰囲気の中で、「今日は楽しかったです。」「中学校でも仲良くしてください。」と感想等を述べ合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31