9/1 2学期 始業式です!
まもなく夏休みが終わろうとしています。子どもたちは、夏休みでリフレッシュできたでしょうか?
夏休みの生活リズムから、学校での生活リズムへ体を慣らしていきましょう!! ・朝決まった時間に起きて、朝食をとる。 ・無理のないように、外で体を動かす。 ・1学期の復習をする。 ・学校で使う道具の整理整頓をする。名前が書いてあるかもチェックする。 ・夏休みの宿題は、し忘れていることがないか、確かめる。 ・夜決まった時間に寝る。 などなど、2学期に向けた準備をよろしくお願いします。 図書室 模様替え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室の本の配置がガラッと変わりました。また、机の配置も少し変わっています。2学期が始まり、子どもたちが図書室を利用するとき、きっと驚くと思います。また、より整頓された図書室で子どもたちにもっと本を読んでほしいと思います。 草取り![]() ![]() ![]() ![]() 管理作業員さんが、子どもたちが活動する場所の草取りを行いました。2学期からの活動も気持ちよく進めることができます。 すいすい教室 終了![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最終日はタイムトライアル、学年対抗リレー、そして修了証の受け取りを行いました。 すいすい教室に参加し、たくさんの泳いだ子どもたちは、とっても泳力が伸びました!2学期の水泳学習は数回しかありませんが、参加したみなさんは自信をもって授業で泳いでほしいと思います。 プール開放 終了![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マリンスクール 部屋清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に施設の方の厳しいチェックが入ります。施設の方のオッケーをもらえないと、退所できません。清掃係の子どもたちは、ドキドキしながら、施設の方のオッケーを待っていました。 マリンスクールを振り返って 〜野島断層保存館〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マリンスクールを振り返って 〜ストーンペインティング〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 石は「砂の造形」の活動中に、自分たちで拾ってきました。思い思いの絵や言葉をマリンスクールの思い出として描いていました。 マリンスクールを振り返って 〜カッター研修2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マリンスクールを振り返って 〜カッター研修1〜![]() ![]() 各艇無事船着き場へ到着することができました。 マリンスクールを振り返って 〜班会議〜![]() ![]() マリンスクールを振り返って 〜星空観察〜![]() ![]() 話は変わって、写真はある子のしおりです。講師の方のお話をしっかりとメモをとっていました。聞いたことをメモして残す力、とても大切ですし、それが身についているということがうれしいことです。子どもたちの多くがこのようにメモしていました。 マリンスクールを振り返って 〜砂の造形〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、海水をくんで砂を湿らせて形作っていったのですが、海の波に打たれながら楽しそうに海水をくんでいました。 マリンスクールを振り返って 〜館内オリエンテーション〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行ってみるとわかるのですが、淡路青少年交流の家の中はつくりが複雑で、はじめての方は迷われると思うのですが、子どもたちはあっという間に慣れ、3日間生活できたことはとてもすばらしいことだと思います。 |