冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

緊急 6月18日地震に関わる連絡

画像1 画像1
 今朝,大阪府北部を震源地とする大きな地震がありました。
 本校では,現在,給食を食べた後,保護者の方のお迎えのもと,緊急下校の措置を取っています。11時45分より下校を開始しております。
 保護者メールでは連絡いたしましたが,本日は緊急下校の措置を取っております。
 まだお迎えに来られたいない保護者の方は学校までお子さんのお迎えをよろしくお願いいたします。

4年生社会見学「大阪市立科学館」3(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食後,展示場3階でサイエンスショーを見ました。
 「スーパー磁石で大実験」というテーマで行われたショーでは,3年生の時に学習した磁石について改めて学ぶことができました。また,「ネオジム磁石」という強力な磁石を紹介してもらい,それを使った実験は会場全体で大盛り上がりでした。

 1日しっかりと理科の学習ができた4年生です。この日見たものや触れたもの,教わったことの中には,5年生や6年生,あるいは中学校へ進学してから学ぶこともありました。難しそうなことでも,友だちと一緒に話し合ったり,活動したりすると楽しく学べるようです。

 4年生の保護者の皆様,子どもたちのお弁当ありがとうございました。

4年生社会見学「大阪市立科学館」2(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学館に到着後,プラネタリウムへ。
 「幼稚園の時に来た」「家族で来たことがある」という子が他校も合わせると大多数でしたが,今回は「学習投影」です。理科の学習に関わることを教えていただきました。
 来たことがある子どもたちもいざ投影が始まると,普段は見られない星の数に「わぁー」と歓声が…。丁寧に星や太陽,月のことを教えていただき,しっかり学べたと思います。

 展示場に場所を移してからは班行動です。展示物の中には実際に触って確かめたり,係の方がちょっとした実験をしてくれたりするものもあります。子どもたちは楽しそうに展示に触れたり,見たりしながら,友だちと一緒に活動していました。

4年生社会見学「大阪市立科学館」1(6月14日)

画像1 画像1
 昨日4年生が「大阪市立科学館」へ社会見学に行きました。

公開授業(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日4時限目,3年1組の教室でICTを活用した授業を行いました。校内の教職員が授業の様子を参観し,また,ICT担当の講師の方にも来ていただきました。
 先日の授業研究の他に,このように教職員同士で参観し合う授業を行っています。子どもたちが「分かる」「楽しい」授業をしていくために取り組んでいます。
 特に今回は、子どもたちが自分でタブレットを活用して学習を進める授業とあって,貴重な時間となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/2 スクールカウンセラー勤務日
放課後学習教室
7/3 ユニセフ募金
英語活動(1.2年)
区役所水泳指導
マリンスクール前検診
クムモイム
7/4 ユニセフ募金
委員会活動(6h)
放課後囲碁教室
7/5 放課後華道教室
7/6 C-NET(1〜3h)
放課後将棋教室