冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

今週は水泳日和です。2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年は水慣れと基本となる「けのび」「バタ足」「クロール」を確認した後,泳力テストを行いました。泳法は「クロール」です。これまでの練習の成果を発揮しようと必死に泳いでいる姿に自然と歓声が沸き,50mや100mを泳ぎ切った友だちに拍手するなど,素晴らしい光景が見られました。泳力を伸ばすことは大切なことですが,何より友だちのがんばりを応援できることが立派でした。
 今週金曜日には「着衣泳」を実施します。衣服を着たままで「浮く」術を学びます。

今週は水泳日和です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は晴天に恵まれ,本校プールには子どもたちの歓声が響き渡っています。地震や大雨による影響もあって,プールに入れていない日もありますので,子どもたちは嬉しいようです。
 しかしながら,水泳学習では厳しく指導しています。命の危険が潜んでいることをしっかり理解し,泳力を伸ばしていけるようにするためです。
 
 中学年は水慣れと「けのび」や「バタ足」などの確認をして,泳力別でクロールに取り組みました。
 腕のかき方や息つぎ,バタ足などについてアドバイスを受けながら一生懸命泳いでいました。
 今週金曜日には「着衣泳」を実施します。衣服を着たまま「浮く」術を学びます。

児童朝会(7月9日)

画像1 画像1
 昨日の児童朝会では,校長先生から「W杯の日本代表サポーターのごみ拾い」について書かれた新聞記事の話がありました。
 サポーターのごみ拾いについては海外で大きく取り上げられ,絶賛されていること,地元の人々にも影響を与えていること,また,これらの行動は小さいころから整理整頓を教えている国民性であることなどが内容でした。
 本校では,お昼の清掃活動時に全教職員が子どもたちへ声をかけます。ほうきの使い方や掃除の手順など,課題はたくさんあります。継続した指導をしていくことで学校を美しくできるように取り組んでいます。
 ご家庭でも清掃をする機会をもっていただければと思います。

 朝会では他に,今週が給食後下校となることから放課後の時間の使い方について,今月の生活目標について,水分補給について,などの話がありました。

1学期の放課後教室が終了しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日,将棋教室を最後に1学期の放課後教室が終了しました。
 地域の皆様にご協力をいただき,子どもたちは楽しみながら学習や体験活動に取り組むことができました。ありがとうございました。
 2学期は9月3日(月)の学習教室よりスタートする予定です。よろしくお願いします。
 
(画像は5日の華道教室の様子です)

暑さ厳しい1週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は先週の大雨と違い,晴天が続き,気温もかなり上がるようです。熱中症には厳重に警戒してください。
 教室の中ではエアコンをうまく活用し過ごしやすいようにしていますが,運動場で遊んだり,廊下や階段の移動などでも汗をかきます。大切なのは,こまめな水分補給です。ご家庭でもお声かけお願いします。
 
 保護者の皆様には,この厳しい暑さの中,昨日よりスタートの個人懇談会へと足を運んでいただいています。ありがとうございます。お子様の1学期の成長や課題などについて一緒に考え,話せる場にしたいと思います。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/17 保小交流プール
7/18 C-NET(1〜3h)
7/19 給食終了
7/20 終業式
見守り隊お礼のつどい