冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

4年 社会(環境学習)4 <5月28日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 場所を変えて、次はゴミの分別について学びました。
 現在ではプラやアルミ、スチールなど、表示され見てわかるようになってきていますが、表示されていないものもあります。何ごみになるのかを学びながら、分別するこの大切さもいっしょに学ぶことができました。

4年 社会(環境学習)3 <5月28日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年 社会(環境学習)2 <5月28日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 資源ごみは回収された後、リサイクルされます。環境局の職員が来ている服になったり、アルミ缶は大きな塊で処理工場に運ばれたり、その実物を持ってきてくださいました。
 子どもたちは思い思いに手に取ったり、着てみたり、職人の方に質問するなどしていました。

4年 社会(環境学習)1 <5月28日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境局に協力いただき、出前授業を行いました。
 4年生の社会では、環境についての学習の中で、ゴミについて学んでいます。実際に作業されている環境局の方から、ゴミの分別についてやどのように処理されていくのか、教えていただきました。
 まずはゴミを回収するパッカー車について、たくさん教えていただきました。パッカー車のしくみ、働く人の安全を守るためのしくみを、実際のパッカー車を前に学びました。

3年 図工(はじめての絵の具) <5月28日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工で絵の具の学習を進めています。
 絵の具で描く際の準備の仕方、パレット・バケツの使い方などを習い、この日は初めて画用紙に色を付けていました。みんな目を輝かせ、楽しそうに筆を走らせていました。
 水加減が難しいのですが、みんな上手に絵の具を使っていました。とてもきれいな色が出ていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 林間学習
7/25 林間学習
プール交流(北中道小)
7/26 プール開放・図書館開放・すいすい教室
7/29 プール開放・図書館開放・すいすい教室
7/30 大阪市児童水泳記録会