冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

今日の給食「カレー登場・・・です!」(6月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食・・・と言っても、昨日になりますが、いよいよ「カレー」が登場しました。本当なら「カレーライス」をすでに食べているはずですが、「和風カレー丼」が最初になりました。
 とてもおいしかったです。子どもたちの感想も「おいしい」の声ばかりでした!!
 給食が通常の量に戻って3日。なかなか食べきれない子もいますが、少しずつ慣れてもらえたらと思います。
 ちなみにメニューは「和風カレー丼・牛乳・もずくとオクラのとろり汁・ヨーグルト」でした。

植物の葉にある「穴」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は理科で「植物のつくりとはたらき」を学習しています。
 昨日の2時限目には、顕微鏡を使って、植物の葉にある穴を探していました。みなさん、何というか覚えていますか?
 この穴、「気孔(きこう)」と言います。葉の表皮に存在する小さな穴のことです。この気孔を通して、葉から水を蒸散させたり、二酸化炭素を取り入れたりします。
 顕微鏡ではっきり見えた班もあれば、難しかった班もあったようですが、子どもたちはしっかり指示を聞き、熱心に取り組んでいました。

ミニトマト、赤くなっています!!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生がそれぞれの鉢で育てているミニトマトが実り、赤くなってきました。子どもたちも水やりのとき等、大喜びです。
 きっとおいしいミニトマトになるでしょう。トマトが苦手な子もこれで好きになるかもしれませんね!

重要 名札について

画像1 画像1
 中本小学校の名札はひっくりかえせるようになっています。
 登下校時等、校外にいるときに、名前が見えないようにするためです。
 しかしながら、子どもたちにしっかりと周知できていませんでした。
 名札は登校・下校の時には、上の画像のようにします。たてにひっくりかえせるようになっています。
 校内にいる時には下の画像のようにします。
 ポイントは「たてにひっくりかえす」です。お家でも練習しましょう。保護者の皆様も登校前にご確認いただければと思います。
画像2 画像2

昨日よりもスムーズな清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の清掃活動は昨日よりも、スムーズだったように思います。
 わからないことはあると思いますが、まずはやってみることです。繰り返しやっていると身に付いてくるはずです。
 昨日より今日、今日より明日、というように少しずつ覚えていきましょう。そして、学校を美しくしましょう。
 学校が美しく保たれていることは中本小学校のみなさんの安全にもつながります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 視力検査(4年)
クムモイム
7/1 視力検査(5年)
委員会編成
7/2 聴力検査(2年)
耳鼻科検診(13:30〜)
7/3 内科検診(4,5,6年;13:30〜)
C−NET
7/6 いじめについて考える日
内科検診(1,2,3年;14:00〜)