熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

26日の給食「よい姿勢」(2月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の給食は「コッペパン・牛乳・ほうれんそうのクリームシチュー・キャベツのサラダ・洋なし(缶)・マーガリン」でした。
 シチューにほうれんそうを入れるとおいしいですね。子どもたちもたくさん食べていました。
 さて、今日は食材ではなく、食べているときの姿勢についてのお話です。
 給食だけではなく、お家での食事やや外食時にも言えることが、「よい姿勢で食べる」です。
 よい姿勢で食べるために、背筋をまっすぐに伸ばしているので、胃が圧迫されずに、食べ物の消化がよくなります。また、見た目の印象もよくするため、楽しく、気持ちよい食事になります。
 給食はただ食事をする時間ではありません。食に関する指導の一環として、学習時間でもあります。「食器や箸の持ち方・並べ方・食事中の姿勢など基本的なマナー」を身に付け、楽しい雰囲気の中で会食できるように学校では指導しています。ご家庭でも折に触れて、話してみてください。

光サンドイッチ(3年生:2月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工の作品。今、取り組んでいるのは「光サンドイッチ」です。画用紙に色とりどりな背景を描き、そこに筒状の立体物を貼っていきます。
 そこからのぞく景色はどう見えるのでしょうね。楽しみです!

読み聞かせ(読書週間:2月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の読書タイムには、図書委員会による読み聞かせが1年生、2年生の教室でありました。大型紙芝居や絵本をしっかり見て、お話を聴いている子どもたちの姿が印象的でした。図書委員会のみなさん、上手に読んでいましたね!

掃除隊、出動!(2月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の時間、中本の誇る「掃除隊」が出動です。
 教室以外の場所も協力して美しく!
 がんばっています!!

25日の給食「いちご」(2月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日の給食は「ごはん・牛乳・ポークカレー・きゅうりとコーンのサラダ・いちご」でした。
 いちごは、ビタミンC・カリウム・食物繊維・葉酸等を多く含みます。特に、ビタミンCは100g中に62mg含まれており、いちご2個で8〜9歳の児童一人が1回あたりの給食摂取基準の約80%に相当するため、非常に豊富に含まれています。
 ビタミンCには傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりするはたらきがあります。また、皮膚や細胞のコラーゲン合成にも必須です。ビタミンCの不足は壊血病という病気になることにつながります。いちごは素晴らしい食べ物ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 体重測定(3年)
ぐんぐんチャレンジ(2)
C-NET
3/8 体重測定(5年)
清掃週間
3/9 ぐんぐんチャレンジ(3)
清掃週間
クムモイム修了式
3/10 6年卒業遠足
※4〜6年6hまで
清掃週間
3/11 清掃週間