熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

感嘆符 27日の登校日の持ち物

画像1 画像1
 明日27日(水)は、登校日です。
 登校時間はこれまでの登校日と同じです。6年生は全員8:20〜30に学校へ着くように登校してください。
 持ち物はこの下のリンクから、各学年確認してください。6年生は月曜日に登校していますので、連絡帳で確認してください。

【お願い】
・マスクの着用を忘れずに!
・検温を忘れずに!
・健康観察表を忘れずに! 3点セット、忘れずにお願いします。

・登校があまり早くならないように時間の調整をお願いします。
・6年生の下校は11:30となります。兄弟姉妹関係のあるご家庭は、登下校について、事前に各ご家庭でおお子様にお話ください。

☟持ち物はこちらから☟
 1年生 27日の持ち物
 2年生 27日の持ち物
 3年生 27日の持ち物
 4年生 27日の持ち物
 5年生 27日の持ち物
 全学年共通 27日の持ち物

重要 6月1日〜12日の給食実施について

 学校再開に合わせて、給食も実施されます。12日までは、「パン・牛乳・副食1品」となります。
 副食については、教育委員会から提供されるメニューが届きましたので、お知らせいたします。
 また、27日の登校日にプリントととして、お配りします。ご確認ください。

 ☟こちらです☟
 6月1日から12日までの給食実施について

6月1日からの学校再開について(お知らせ)

 保護者の皆様

 先週末にお伝えしていました、6月1日からの学校再開について、教育委員会から詳細が届きましたので、お知らせします。なお、記事下部に二つのリンクを貼っていますが、「中本小学校版」となっているものは、もう一つのお知らせプリントを中本小学校用にまとめたものです。
 以下に概略をお知らせしていますが、詳細はリンクからお願いいたします。

【概略】
・6/1〜12まで
 ○全校午前授業の登校(給食後、下校)
 ●登校時間   8:10 〜 8:30(学校着)
 ○下校時間  12:30 〜(1年生の保護者お迎えの下校)
        13:00頃〜(1年生兄姉と下校・他学年下校)
 ●給食は、パン・牛乳・副食1品(副食は、この後の記事にてご確認ください)

・6/15〜
 ○通常授業を実施予定。
 

※集団登校については、状況を鑑みて実施いたしますので、後日改めてご連絡いたします。
※マスク着用や検温などについてはこれまでと同様です。また、健康観察表は27日に6月1日からの分をお配りしますので、引き続きご記入ください。

☟こちらです☟
 6月1日からの学校再開について
 6/1からの学校再開について(中本小学校版)

緊急 6月1日からの学校再開について

 保護者の皆様

 このたび、政府が大阪における「緊急事態宣言」の解除を行ったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため行っておりました臨時休業を令和2年5月31日(日)までとし、6月1日(月)から大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校を再開することが決まりました。
 大阪市教育委員会からの通知が届いていますが、中本小学校としての対応を協議しております。月曜日には保護者の皆様へのお知らせをホームページにアップしますので、ご確認ください。

【概要】
・6月1日(月)から学校再開となります。
・中本小学校の登校スタイルについては、月曜日のお知らせをお待ちください。
・6月1日(月)から給食の提供がありますが、パン、牛乳、副食1品となるようです。

※安全管理、生活リズムを整える、など、様々な面を考慮しながら、検討しておりますので、正式なお知らせまで、しばらくお待ちください。 


明日は登校日です。

 保護者の皆様、明日22日は登校日です。
 登校時間は昨日と同じです。少し登校が早い子がいます。特に後半の登校は、教室の消毒作業をしてますので、早い登校にならないよう、時間を調整して登校させてください。
 また、必ずマスクの着用、検温、健康観察表の記入、持参をお願いいたします。

 持ち物は昨日の登校日にて、各学級からプリントもしくは連絡帳でお知らせしておりますので、ご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/14 クムモイム
7/15 5-2プール(67h)
7/16 6-1プール(56h)
PTA役員会
7/17 C−NET
7/18 土曜授業(通常授業・12時過ぎ下校)
7/20 5-1プール(56h)