冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

消防署見学4(3年生:10月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 消防車にも乗りました!!

消防署見学3(3年生:10月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消火用ホース(180m!!)や消防服について学んでいる様子です。

消防署見学2(3年生:10月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水消火器訓練とDVD鑑賞の様子です。

消防署見学1(3年生:10月14日)

画像1 画像1
 昨日、3年生が東成消防署に社会見学に行ってきました。クラスごとの見学でしたので、1組が前半、2組が後半となります。後半の付き添いでしたので、画像は2組の様子になってしまいますが、見学内容はどちらも同じになります。
 3グループに分かれての見学となり、水消火器訓練や質問タイム、DVD鑑賞、消防車や消防服等について学ぶ、の3コーナーを順に回ります。
 見学中には、実際の消防士さんの訓練が行われていたり、救急車の出場もありました。
 東成消防署内には9台の消防車があり、それぞれに役割があるそうです。これを含めて、子どもたちからの事前質問にも具体的に答えていただきました。
 大阪市内に救急車が64台、消防車には800L〜900Lの水が積載できる、消防服はボンベ等を含めると20kgにもなる、等々。子どもたちは「なるほど」という表情でした!

墨をすりました(3年生:10月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の教室では、朝の学習時間中から、書写の準備が行われていました。
 今日の書写では、墨をすって、墨汁を作りだすところから始めました。普段は、墨液を使っていますが、硯に水を入れながら、固形墨をすっていきます。
 すった後の墨汁で文字を書いてみると、少々薄くなったようです。やはり墨をすって使うのは難しいのですね。昔の人々は、それが当たり前の生活だったと考えるとすごいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/7 始業式
給食開始
1/8 発育2測定(6年)
C-NET