冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

27日登校日(2年生)

画像1 画像1
 2年生は落ち着いて登校日をすごせています。ミニトマトも順調に育っています。たくさん実がなるように、しっかり水やりをしてほしいと思います。
 連絡帳を書く場面がありました。黒板にはICTを活用して連絡ノートを作っていました。書きながらではなく、できたものを確認しながら子どもたちに説明できますし、見やすかったです。
 いろいろな場面で活用しているICTです。

22日(金)の登校日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、ミニトマトの水やりをしました。自分の鉢を観察しながら、花の数を数えたり、どのくらい大きいか見たりしていました。今からミニトマトができるのが楽しみですね!
 

5/20登校日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の教室では、課題や提出物の確認をしている様子が見られました。まだ少し緊張しているかなと思いますが、少しずつ慣れてほしいですね。
 少し時間をおいて、教室をのぞいてみると、動画を見ていました。黒板に貼ったスクリーンに映し出された動画をしっかり見ていました。ICTの活用は今年度も進めていきます。
 他にも英語のDVDを見ている場面もありました。少しずつの積み重ねを続け、高学年の英語学習につなげていきたいと思います。

感嘆符 2年生 たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のみなさん、これまでに出されたかだいには、がんばってとりくめていますか?
 かだいの中に、国語の「たんぽぽ」のプリントが入っていたと思います。
 たんぽぽのとくちょうがわかるないようだったとおもいます。
 じっさいに、たんぽぽをしらべてみると、しゃしんのようになっていました。
 根(ね)は、土ふかくまでのびていて、花がさいたあと、いちどたおれるようになりますね。でも、たねをとばさないといけないたんぽぽは、そこから長くのびてたねをとばします。すごいですね。
 しゃしんを見て、もういちど教科書やプリントを見なおしてみましょう。

感嘆符 ザリガニの脱皮(だっぴ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ザリガニは大きくなるために、脱皮(だっぴ)をくりかえしおこないます。小さくなったふくをぬいでいくみたいに。
 教頭先生のお家でかっているザリガニさんが5月15日の朝早くに脱皮しました。また大きくなりましたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/7 始業式
給食開始
1/8 発育2測定(6年)
C-NET