冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

友だちとなわとびチャレンジ(2年生:3月4日)

画像1 画像1
 2年生の体育。なわとびをしている子たちをよく見ていると、何か複雑なとび方をしています。お互いのなわとびを交互にもって、3人で一斉に回しているのです。これは呼吸を合わせ、回すタイミングや回し方、とぶタイミングなどを合わせないととぶことができません。難しいですが、チャレンジしていることが素晴らしいですね!!

好きな場所(2年生:3月1日)

画像1 画像1
 2年1組では「好きな場所」を発表していました。
 一人ずつ友だちの前で発表です。声の大きさや、間のとり方、強調するところ等、工夫しながら、伝わるように発表します。
 それぞれの好きな場所は違います。それらを聞く楽しみもあります。聞いている子どもたちも集中して聞いていました。
 

食に関する指導(2年生:2月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組の教室では、「朝ごはんを食べよう」をテーマに、食に関する指導がありました。
 子どもたちは朝ごはんの大切さを知り、朝ごはんを食べると何がよいのかを考えました。たくさんの子どもたちが手を挙げて発表していました。
 朝ごはんは生活リズムを整えるうえでも大切です。毎日しっかり食べられるよう、起床時刻等も考え、各ご家庭でも取り組んでいただければと思います。

卒業を祝うため(2年生:2月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は1時間目に講堂で卒業を祝う会で6年生に送る言葉や演技の練習をしていました。
 また、お祝い掲示の作品を6年生への思いを込めて作っています!

観察記録(2年生:2月22日)

画像1 画像1
 ヒヤシンスの観察記録をつけていました。生活科の学習としての活動です。どのように絵や文で観察して分かったことを記録しまとめるのか、3年生から始まる理科や社会の学習にもつながる活動ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式前日準備
※1〜4、6年5hまで
3/19 卒業式(第132回)
3/23 給食終了
3/24 修了式
祝日
3/20 春分の日