冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

1.17 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1月17日は阪神淡路大震災が発生した日です。あれから29年。もちろん小学生の子どもたちはどんな地震だったか体験はしていませんが、今年、元日に起こった能登半島地震の様子はテレビ等で目にしていることと思います。
 阪神淡路大震災が発生したのは午前5時46分。まだまだ布団の中で寝ている人が多い時間でした。地震はいつ起こるか分かりません。ということで、今日は、休み時間、各々がいろいろな場所で過ごしているときに地震が発生したという想定で行いました。
 運動場、廊下、教室で地震にあったときにどう行動するのかを子どもたちに学んでもらいました。
 地震の後に大津波が襲ってくる想定での校舎4階への避難も訓練しました。
 日頃訓練しておくことはとても大切です。これからも毎年訓練を積み重ねていきますが、このような大災害が起こらないでいてくれることを願います。

3学期スタートの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年の子たちも気分は休みモードからしっかりと学校モードに切り替えてできていました。

3学期スタートの様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの明るい声が各教室から聞こえてきました。

3学期の始まりです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は年があけて初めての登校日です。令和6年の始まりであり、令和5年度を締めくくる3学期のスタートです。
 
 5年生の子どもが3学期に向けての抱負を発表しました。
 また、「税」に関する習字の応募の中から6年生の女子の作品が会長賞に選ばれたことを紹介しました。
 1月1日に発生した能登半島大地震に触れ、1日でも早く日常の生活が取り戻せるようにみんなで願うとともに、日常の生活の中でおじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、おとうと、いもうとや学級の友達など身近な人の気持ちに気持ちを寄せて、思いやる心をもって接していって欲しいという話をしました。

2学期の終業式でのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、2学期の終業式を行いました。今回は講堂が工事中ということで、放送で行いました。子どもたちは教室で自分の席にすわって話を聞くのですが、低学年の教室の様子を見にいくと、子どもたちは姿勢良く座り、しっかりと放送を聞いていました。
 2学期の終わりにあたって、校長から子どもたちにした話を紹介します。

 今日で2学期が終了です。2学期を振り返ってみると、2学期が始まった8月28日は夏の暑さがまだまだ真っ盛りの時で最高気温が34.9度でした。学校への行き帰りの登下校で歩くわずかの時間でも熱中症にならないように気を付けてすごしていましたね。
 2学期に全学年の人で取り組んだ行事として運動会やなかよし遠足、作品展がありました。今年のように1年から6年生までの児童が全員そろって一緒に行う運動会は4年ぶりということで、6年生の人たちでも2年生の時以来なので、去年とは違う新しい形での運動会になって、まだみんなの中には運動会の思い出がはっきりと残っていることと思います。どの学年の人たちも精いっぱい自分の力を出し切った姿をお家の方々、地域の方々にみていただくことができました。「運動会とっても良かったよ」という声をたくさん聴くことができました。
 作品展も1年から6年生までのみなさんが精いっぱいがんばって作り上げた作品が並びました。みんなも作品鑑賞で見て回ったと思いますが、それぞれの学年の作品はどれも良いところがあって、見ていて楽しかったですね。
 さて、自分の2学期、運動会や作品展を振り返ってみて自分のこと「がんばったな!」と今思える人はきっと自分の中で精いっぱいやり切った感がある人だと思います。自分のもっている力を全部出し切って取り組んだから終わったときにいい思い出となるんだと思います。
 何となくただやっただけという人には味わえない「精いっぱいがんばったやりきり感」を3学期も感じられるよう一つ一つのことに取り組んでいきましょう。
 次にみんなと会うのは令和6年の1月になります。
 みんな元気でまた会えるよう良いお年をお迎えください。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 ぐんぐんチャレンジ
体重測定1・2年
C-NET
3/4 見守り隊お礼の集い
体重測定3・4年
3/5 ぐんぐんチャレンジ
体重測定5・6年
クムモイム修了式
3/6 委員会活動