冬風邪やその他感染症の予防のため、手洗い・うがいなどのできることに取り組み、健康にすごしましょう!

プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生でプログラミングをしていました。
 一つ一つ指示をプログラミングしていくことで、プログラミングされた動きを画面上で確かめることができます。
 子どもたちは打ち込みを終了した後、自分たちがプログラミングしたものがどういうように表されるのか興味津々で取り組んでいます。

3年サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育の時間、サッカーをしていました。
 ボールに絡んで積極的に動き回る子どもが楽しそうにゲームを行っていました。

ウサギのダイコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年の国語の学習では、物語で起こった出来事を読み取り,物語のしかけを見つけることができるのが目標です。
 この時間はつぼみさんが美月さんのほんとうの姿の互いの心情に気づいた時の心情について考えていました。
 意見を出しやすいようにお隣や近くの子と一緒に考える活動を取り入れてました。

3年ドリルで復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の時間です。この時間は、いままで学習してきたところをドリルで復習に取り組んでいました。
 先生が〇をつけているところで、間違ったところを直したり、まだやっていなかったページを進めたりしていました。
 みんな静かに集中して問題に取り組んでいました。

大阪市で行われた花と緑の博覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科は大阪市についての学習をしています。
 そこで、平成2年1990年に鶴見緑地で行われた「国際花と緑の博覧会」について、学習をしているところです。
 鶴見緑地公園で大きな国際博が開かれていたことや、今も鶴見緑地公園は多くの人たちの憩いの場になっていることなどを学んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31