きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!
TOP

元気よく2学期をスタート!

 44日間の長い夏休みを終えた子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。始業式では、6年生の児童が2学期の決意を発表し、4年生の3名の児童が夏休みの思い出をインタビューされ、元気に答えていました。また、8月12日に開かれた「大阪市児童水泳記録会」に出場した6人の児童に、校長先生から、当日の記録証が手渡されました。6人とも、学校での練習に1日も休まず参加し、泳力を伸ばしました。とても、立派ですね。
 2学期も、今里小学校の192人の児童全員が、元気に学習や運動に励むことができるように、私たち教職員も努力したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

田植えをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(木)5年生が、学習園で田植えの体験学習を行いました。この日まで、しばらく眠っていた田んぼを耕し、土を掘り起こすという作業をしてきました。今日は、絶好の田植え日和。子どもたちは、悪戦苦闘していましたが、小川校長先生、学級担任の田中先生そして、照井先生に助けてもらい無事田植えは、終わりました。5年生みんなで、協力して稲を育ててほしいと思います。

運動会を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さる6月8日(日)晴天に恵まれ、本校で運動会を実施しました。児童たちは、日頃の体育学習の成果を存分に発揮することができました。また、同じ学年の友達だけでなく、異学年の友達ともちからを合わせ、楽しそうに活動していました。今年の運動会のテーマ「友情を大切に団結し、笑顔でがんばろう。」を全児童が実践できたと思います。PTA・地域の皆様のご支援・ご協力のおかげで運動会を無事終えることができました。本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31