きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

4月30日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれかけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳です。

 鶏肉とじゃがいもの煮ものは、鶏肉と根菜類のにんじんやごぼうなどをじっくりと煮こんだ煮ものは、よく味が染み込んでいて食べ応えがありました。
 あつあげのしょうゆだれかけは、こんがりとしたあつあげは香ばしくて、甘辛いしょうゆだれとの相性がぴったりでおいしかったです。
 紅ざけそぼろは、ごはんに添えて食べる1品で、よくごはんが進みおかわりをする児童が多くいました。

 朝ごはんをおいしく食べるには?
・早寝早起きをしましょう…早く起きることで、朝ごはんを食べるための時間を作ることができます。早起きするため、夜は早く寝ましょう。
・夕食は早めに食べましょう…夜遅くに夕食を食べると、次の日の朝、お腹がすかず、朝ごはんをおいしく食べられなくなります。

昼休み(1.6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか外で遊べずしょんぼりしていましたが、今日は1年生初めての講堂開放で思い切り遊ぶことができました。6年生も一緒に遊んでくれました。同じ目線で話してくれたり、大縄跳びの見本を見せてくれたりしました。一緒に遊べてとても嬉しそうな1年生でした。

3年通信フレンドシップ8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めてリコーダーを吹きました。
ヘッドキャップだけを使って色々な音を出して遊んだり、「シ」の音を練習したりしました。

5年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
五年になってはじめて書く習字は、道。
しんにょうの力強いはらい
首の横書きは細くする
筆を立て、力をぬく

集中して書くことができました。

4月26日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ビーフシチュー・さんどまめとコーンのサラダ・あまなつかん・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳です。

 ビーフシチューは、上新粉でとろみをつけてじっくり煮込んでいて、ケチャップやトマトピューレなどで甘みと酸味をつけたボリューム満点のビーフシチューでした。
 さんどまめとコーンのサラダは、コーンの甘みがアクセントになっていて、苦みも少なく食べやすかったです。
 あまなつかんは、果汁がたっぷりでみずみずしくて、スッキリとした甘みのあまなつかんでした。今日のあまなつかんは、鹿児島県産でした。

 あまなつかん
あまなつかんは、なつみかんから生まれました。大分県津久見市で川野さんにより発見され、正しい名前は、「川野ナツダイダイ」です。
なつみかんと比べて酸味が少なく、おいしく食べることができます。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31