きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

4年 保健 心とからだのつながり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発育測定の前に、保健の先生から心とからだのつながりについて、話を聞きました。

不安や悩みがあると、体調が悪くなったり、しんどくなったりと、体に影響が出てきます。

一人でなやまずに、困った時は、家の人や友だち、先生にそうだんしましょう。

リラックスするための、深呼吸。
1、鼻からゆっくり4秒吸う。
2、口からゆっくり6秒はく。

足をぎゅー
カカトをおしだすようにのばす

肩をぎゅー
肩をぎゅーと上げて、おろす

キャットストレッチも座ったままでき、姿勢が良くなります。

意識して休み時間などにやってみましょうね。

4年 理科 星の動き方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動画を見て星の動き方を確認し、ワークシートに書きました。

星は東から右上に向かって進み、南の空を通り、西へしずむことがわかりました。

北の空は、北極星を中心に反時計回りに進んでいます。

星のならび方は変わらないこともわかりました。

4年理科「ヘチマ、ツルレイシ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマの実が少し大きくなりました。あとに続くヘチマの実も確認できました。
 ツルレイシの実は、色が変わり、はじけてしまいました。種は落ちて、とることができませんでした。春に植えた種と同じ種だと、子どもたちと一緒に確認したかったです。

4年 図画工作 へんてこ山の物語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
へんてこな形をした山

海の中?
空の上?
宇宙、ロケット、お菓子?

いろんな形の山をワークシートへ下書きし、どんな山なのか物語も考え、友だちに話しました。

次回は、画用紙いっぱいに、へんてこ山を描いていきます。

4年 算数 垂直な直線の引き方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直線に三角定規を合わせて、もう一枚の三角定規を点に合わせます。
点を通る直線をかくとき、左手で2枚の三角定規をしっかりとおさえないと、ズレてしまいます。気をつけて引きましょう!

はなれていた直線では、その直線を伸ばして、点と垂直になる直線を引きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31