きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

3・4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて演技の練習が始まりました。
3年生は4年生に教えてもらいながら、一生懸命体を動かしていました。

しばらく毎日体育があります。金曜日以外にも体操服を持ち帰ることがあります。洗濯が間に合わない場合は、代わりに白いTシャツなどを持たせてください。

3年理科「光のせいしつ」(はね返した日光を重ねたとき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はね返した日光を重ねると、どうなるのだろうか。」という問題を調べるために次のような実験をしました。

 まず、まとをつくって、実験する場所に置き、はね返した日光を当ててないときの明るさを見て、温度をはかる。
 次に、鏡1まいではね返した日光を3分間当てて、明るさを見て、温度をはかる。
 最後に、鏡3まいではね返した日光を3分間当てて、明るさを見て、温度をはかる。

 太陽がかくれそうだったので、実験セットを3つ用意して、同時に3分間日光を当てて実験しました。

 
 来週の理科の時間に、結果を整理し、まとめをしたいと思います。


3年理科「かげと太陽」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週までなかな晴天に恵まれなかったために、できていなかった「かげつなぎ」をやっとすることができました。
 日なたと日かげの地面のちがいを調べるときも、太陽がかくれている時間があってしっかり手ざわりで実感できていなかったので、今回ははっきりと確認できました。日なたの地面はあたたかく日かげの地面はひんやりしていると実感できてよかったです。
 (写真は上が「かげつなぎ」、真ん中が「日なたの地面」、下が「日かげの地面」です。)

3年生 今日の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼間もだいぶ過ごしやすくなり、お外で元気に遊ぶ子が増えてきました。今日の休み時間は、みんなでフリスビーやドッジボールをしていました。
教室ではタブレットや自由帳をしてゆっくり過ごしていました。

3年理科「日なたと日かげの地面の温度」正午

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、正午の温度です。
日かげは24度、日なたは30度でした。
教科書の結果ほど大きなちがいが出なかったのは、途中から太陽が雲でおおわれてしまい日なたの時間が短かったからだと思います。
しかし、日かげの地面の温度が日なたの地面の温度より低いことや、日なたのほうが地面の温度が上がりやすいことを確認することができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

配布資料

交通安全マップ