TOP

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月24日(木)

今日は令和3年度の修了式をオンラインで行いました。

まず、校歌が流れました。
そして、5年生の代表児童が校長先生より通知票を渡される
様子を視聴しました。

次に校長先生よりのお話がありました。

この一年間のできごとを振り返った後、中国の論語を
ひもときながら、

「あやまちがあったとしても、すぐに気づいて

直すことができれば、あやまちにならない」

という内容のお話をしてくださいました。

生活指導の先生からは、春休みの安全についてのお話が
ありました。

オンラインでの式にもすっかり慣れたこの2年間。

さまざまな制約もありましたが、みなで工夫して物事を
進めるよさも味わいました。

そして、できないことを考えるのではなく、
できることは何かを力を合わせて考え、すすめて
きました。

今日は各教室で担任から通知票を受け取り、がんばりを
ほめてもらい、笑顔になる子どもたちの姿がありました。

一人一人、この一年間、本当によくがんばりました。
4月からは新しい学年に進級ですね。

新学期に笑顔のみなさんに会えることをわたしたちは
楽しみにしています。

第68回 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3月18日(金)、

令和3年度第68回卒業式を挙行いたしました。

97名の卒業生が巣立っていきました。

保護者PTAや地域の皆様には、
子どもたちの小学校生活6年間の成長および新たな
門出をともにあたたかく育み、見守り続けて下さり、
本当にありがとうございました。

教職員一同、心より感謝申しあげますとともに、今後
とも卒業生の光り輝く未来への姿を応援しております。

卒業式について

画像1 画像1
卒業生保護者様

このたびの佳き日、お子様のご卒業おめでとう
ございます。

手紙でご案内しております18日(金)の卒業式
について掲載させていただきます。


<開式>   10:00

<卒業生登校> 9:00〜9:20 

<保護者入場> 9:30〜9:45 


◆保護者様の方は西門より入校ください。

◆入校の際は、手指のアルコール消毒を行い、マスクを
ご着用ください。

◆37.5度以上の発熱、体調不良の方は、原則、入校を
お控えください。また、風邪様症状の方も同様とさせて
いただきます。

◆当日は換気のため、常時、講堂の窓を開放しております。
あたたかい服装でお越しください。


今日の学校生活〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(火)

いよいよ明日は卒業式予行で、明後日は卒業式
です。

今日は6年生が卒業アルバムをもって職員室に
来てくれました。みんないい笑顔で映って
います。

6時間目は理科室でスライムづくりに挑戦して
いました。

午前中の卒業式の練習では、どの子も引き締まっ
た表情で呼びかけの言葉を練習していました。

いよいよ明日が卒業式予行。あさっては卒業式
です。

廊下には各学年から卒業生へのメッセージが
貼り出され、お祝いムードに包まれています。

卒業生へのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(金)

今日は6年生で茶話会をおこないました。

感染予防に気をつけ、舞台上での出し物を鑑賞
するなどしました。
6年間をともに過ごしてきた仲間とともに過ごす
楽しいひとときに、どの子も満面の笑顔でした。

会の最後に教職員が招待されました。

そこで、1年生から6年生で受けもっていただいた
担任の先生方からのビデオメッセージが流れました。

1年生だった2016年に撮影された先生方の
ひとこと、2年生、3年生、4年生・・・・・

なつかしい先生方の顔を見て、子どもたちは
びっくり。
毎年撮りためるというサプライズをしかけて
くださったのは、別の学年の先生です。

5年生の担任チームも、現担任の6年生担任の
先生方です。
同じ担任メンバーから「卒業おめでとう」のビデオ
メッセージが流れ、子どもたちからは思わず笑みが
こぼれました。

その後、6年生から教職員一人一人に感謝の手紙が
手渡されました。

優しさあふれる心のこもったメッセージを本当に
ありがとう。卒業おめでとう。

卒業まであと1週間となりましたが、一日一日を大切に
過ごしてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

オンライン学習の手引き

学校だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

自主学習の手引き

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ

電子書籍EBSCO eBooks

作品展