3年生・4年生 栄養の学習
7月7日、区内の栄養教諭の先生に来ていただき、3年生と4年生が栄養に関する学習をしました。
3年生は、「コツコツためよう、カルシウム」というテーマで、体をつくるのに欠かせないカルシウムを多く含む食品について学びました。 4年生は、「魚ってすごいね」というテーマで、魚に含まれる栄養が体の中で大切な働きをしていることを学びました。 給食には、大切な栄養がバランスよく含まれていることにも気づきました。 ふだんの食生活も見直してみるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生「赤ちゃん先生」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤ちゃんと手や足の大きさを比べたり、抱っこさせてもらったりして、自分の成長を感じることもできました。 かわいい赤ちゃんとふれあって、にこにこ顔があふれた時間でした。 7月8日の給食![]() ![]() 7月7日の給食![]() ![]() 生活科 シャボン玉をつくろう 1・2年生 その2![]() ![]() ![]() ![]() |
|