5月8日(水)は地区分団会で全学年14:40頃下校です。

双方向オンライン学習に関して

ホームページ右側、配布文書一覧の学校配布文書の欄に

1年生資料「双方向オンライン学習のてびき

インターネットにつなげる方法(低学年用)

を掲載しております。低学年向けの文書となっておりますが、どの学年でも参考にしていただける内容です。

もし、当日、児童のタブレットから接続ができなかった場合、学校にお電話をされますと、同時にたくさんの方がお電話されてつながりにくくなることも考えられますので、お電話は控えていただき、登校後、教職員がタブレットの確認をしますので、タブレットを持たせてもらってさそいあい登校で登校させていただきますようお願いいたします。

7月6日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は「パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか、黒糖パン、牛乳」でした。
すいかは1年に1回だけ給食に登場します。1玉を64個に切り分けました。
パエリアは、スペインの代表的な料理です。赤ピーマン、さんどまめ、カレー粉で彩りよく仕上がりました。

7月6日(水)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は地区分団会を行いました。5時間目が始まる前には、PTA校下指導委員会の皆様にもお集まりいただき、それぞれ担当していただいている地域の登下校時の様子について意見交流会を行いました。6年生の班長ががんばってくれていることや課題についてたくさん意見を出していただきました。
子どもたちは、夏休みの生活に備えて各教室で注意事項を確認し、集団下校を行いました。PTA校下指導委員会の皆様、ありがとうございました。

7月5日(火)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は4年生で道徳科の研究授業がありました。本校は本年度、道徳科の研究に取り組みます。その第1回目の研究授業・討議会を行いました。子どもたちは先生方が参観する中、一生懸命学習に取り組むことができていました。
研究討議会では道徳部部長先生、スクールアドバイザーの先生に本日の授業について指導講評をいただきました。

7月5日(火)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の様子です。理科と外国語の学習に取り組んでいました。理科ではおばなとめばなのつくりについて学習していました。外国語では各曜日の時間割を英語で紹介しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 委員会活動
7/8 双方向オンライン学習
7/11 歯と口の健康教室(6年生)
7/12 期末個人懇談会
7/13 期末個人懇談会
健康チェックの日

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全