5月8日(水)は地区分団会で全学年14:40頃下校です。

6月25日(金)社会科研究授業の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後は研究授業についての討議会を行いました。指導者の先生、研究部の校長先生方にも参加していただき、遅くまで話し合いを行い、よりよい授業づくりについて考えることができました。

6月25日(金)社会科研究授業の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは滋賀県での取り組みを知り、あらためて自分たちは水についてどのように使うべきなのか考えることができました。子どもたちは授業に対する意欲が高く、大変集中して取り組むことができていました。教室掲示も学習の取り組みがよくわかる工夫がされており、学習環境が整えられていました。

6月25日(金)社会科研究授業の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は4年生が社会科の研究授業を行いました。「命とくらしをささえる水」について学習しました。私たちが普段使っている水は滋賀県の琵琶湖が水源であり、水資源を守るために行われている取り組みについて調べました。

6月25日(金)社会科授業の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は大阪市の公共施設について学習していました。地図をみて気づいたことを発表したり、学習を通して持つことができた自分の考えを発表することができていました。とてもがんばって授業に取り組むことができていました。

社会科研究授業の様子です その5

画像1 画像1 画像2 画像2
先生方は、研究授業についての討議会を放課後行っています。先生方は、よりよい授業を作っていくために熱心に議論しています。リモートで講師の先生に指導していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式
1/12 社会見学(3年生)
発育測定(1年生)

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校評価 令和3年度