5月の生活目標【ものを大切にしよう】

6年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語のスピーチを視聴し、どんな事を話しているか聞き取り、グループでまとめました。5つの文くらいですが、意味のわからない文もあります。しかし、前後の単語、文から想像して大体の意味を感じることが大切です。英語、おそるべし!もっと会話などを楽しんでほしいと思います。

6年_理科2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白熱電球、蛍光灯、LEDそれぞれの発光までの時間、電力、熱のもち方などについて比べる実験をしました。予想通りLEDが一番速く光り、省エネということが目で見て確かめることができました。電力消費の大きいものは、冷蔵庫に次いで電灯です。長く持たせることができれば、廃棄する量も少なくなりエコに繋がります。家でも学校でも省エネ、エコを考えて使っていきましょう。パナソニックの皆様、ありがとうございました。

6年 理科 特別授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白熱電球、蛍光灯、LEDのどれが一番速く点くか、熱を一番持つのはどれか、を手動で発電して調べました。LEDが一番省エネだということを実際にやってみて実感しました。長持ちするということは、廃棄物も減り、エコにつながります。

家の電気製品では、冷蔵庫が一番電力を使います。電気の節約について、学校や家でも考えて使うようにしたいですね。

6年_理科1

画像1 画像1 画像2 画像2
パナソニックの方に来ていただき、電球についての特別授業をしてくださいました。白熱球、蛍光灯、LEDの3つを比べる実験です。

5年_算数2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スクラッチというソフトを使って考えます。初めに紙に動かすための指示をかき、空を実際に動かしてみると・・・

正方形では、同じ動きをするので、「繰り返し」という指示を出せば良いことがわかりました。正三角形では、角度が90度の正方形と違ってうまくいきません。試行錯誤しながら、やり方を見つけていきました。友達の意見から、新たな気づきも生まれました。繰り返しやりながら、論理的思考を身につけさせていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(新2・6年登校)
4/5 入学式(新2年登校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画