5月の生活目標【ものを大切にしよう】

こどもの日の行事献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は少し早い子どもの日の行事献立でした。お皿の上でご飯と具を混ぜて刻みのりをかけて自分で作るきんぴらちらし、すまし汁、元気に育つことを願って食べるちまきの組み合わせでした。1年生では初めてちまきを食べる子も多く、笹の葉を上手に剥いて笹の香りを楽しんでいました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はビーフシチュー、さんどまめとコーンのサラダ、甘夏かん、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳でした。
給食のシチューはルウも手作りです。小麦粉を乾煎りするところから丁寧に作ります。他に今が旬の甘夏かんも登場しました。一年生の中には、初めて食べる子も多く、ぶ厚い皮剥きにもチャレンジしていました。近年果物の摂取が減少しています。ビタミンたっぷりの果物はおやつにもおすすめですよ。

図書室前に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春の詩や、チョウの図鑑などが並んでいます。季節に合わせて、子どもたちが興味を持つような図書を工夫して並べています。

「読書ノート」達成!

画像1 画像1
昨年度、5.6年生で、50冊読書をし、記録した人達が、今朝の朝日新聞大阪市内版に掲載されました。現、6年生7人の名前が載っています。

4年生以下のひとたちは、朝日新聞デジタルに掲載されています。

なぜ手洗い?

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室前の掲示板に貼ってありました。

「なぜ食事の後に手を洗うの?」

ウイルスを含んだ飛沫が食器や机、手などについているかもしれないので、それらを触った手で口元を触るとウイルスが体の中に入るからです。

「トイレのあと、共有のものを触った時になぜ手を洗うの?」

同じく、ウイルスがついているかもしれないので、手をきれいにして、ウイルスを流してしまうことが必要だからです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの