TOP

3年生 パソコン室で理科の学習をしています

画像1 画像1
3年生はパソコン室で理科の学習をしています。視聴覚教材を使ってせみについて学習しています。

4年生 お楽しみ会をしています

画像1 画像1
4年生はお楽しみ会をしています。漫才ありマジックあり、なぞなぞありピアノ演奏ありです。出し物も企画もすべて自分たちでしました。
画像2 画像2

5年生 林間学習に向け準備中です

5年生は7月20日から22日までハチ高原に林間学習に行きます。班別での打ち合わせや、キャンプファイアーでの出し物の練習をしています。みんなで力を合わせて楽しい林間学習にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ひまわり観察ノートをつけています

画像1 画像1
1年生がひまわり観察ノートをつけています。1学期で驚くほど成長しましたね。
画像2 画像2

PTA ふれあい野外活動を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日、関西サイクルスポーツセンターでPTAふれあい野外活動を行いました。午前9時に校庭に集合し、バスで目的地に向かいました。参加者は総勢62名です。到着後薪を使って、飯ごうでご飯を炊き、カレーライスを作りました。薪になかなか火がつかなくて苦労した班もありました。汗だくになって作ったカレーライスの味は格別でした。その後分かれて変り種自転車や、サイクリングコースを走るなど各々が楽しみました。夕方までサイクリングコースを8周(24キロ)した健脚の保護者もいました。天気も心配しましたが、夕方の集合前に少し雨が降っただけで、むしろ涼しさを運んできてくれました。PTA企画委員会の皆さん計画から当日のお世話までありがとうございました。児童・保護者・教員と楽しい充実した時間を過ごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 図書指導(1−2) C-NET〔5・6年〕
3/5 代表委員会
3/6 卒業を祝う会
3/7 卒業茶話会(6年)