TOP

最後の放送朝会

3月14日

 今年度の1年生から6年生まで全員で行う最後の朝会ですが、あいにくの雨模様のため放送で行うことにしました。
 先週、11年前の東日本大震災が発生した時刻に一斉に黙とうを行いました。黙って、心の中で犠牲となった方や被害にあわれた方たちのことを思ったり、祈ったりしてくれていました。
 たくさんの人たちが犠牲となったことを改めて考えてくれた皆さんの中には、新型コロナ感染症や戦争で大勢の人たちがなくなっていることを思い浮かべた人も多かったようで、私にお話をしてくれた人たちもいました。災害や感染症といった自然現象は完全に防ぐことはできません。それでも人間は力を合わせて準備をしたり、大きな力に負けないような工夫をいろいろと考えたりして、被害をできるだけ少なくしていくのです。ところが、戦争は人間が始めようとしなければ、絶対に起きません。始めた人(国)が間違いに気づき、やめようと考えればいつでも終わらせることができます。また、戦争を始めてしまった国の中にも、戦争に反対する人たちも大勢います。どんな理由があったとしても、力では本当の解決はできないということも、私たちは知っています。一刻も早く戦争を終わらせるためにできることを、誰もが考えていくべきでしょう。
 また、いったん戦争が起こると、ものすごく多くの人たちが自分の意思でなく巻き込まれ、殺され、傷つき、生活を奪われます。敵も味方もないのです。私たちは戦争に巻き込まれた人たちすべてに対して、差別なく、心ある行動を考えていく必要があります。


 体育主任の先生から、きれいになった逆上がり補助器の紹介がありました。板が割れたり鉄の支柱がさびたりしていたのを、管理作業員さんたちが新品同様に修理してくださいました。一輪車練習器具、縄跳び練習台などと同様、管理作業員さんたちが皆さんの安全を考えて手入れしてくださっているものを、感謝の気持ちを持って大切に使っていきましょう、とのことでした。

久しぶりの児童朝会

3月7日

 しばらくの間、コロナ対策で児童朝会を放送朝会に切り替えてきましたが、今日から再開することにしました。ただ、1年生から6年生までがそろっての朝会は今週と来週だけとなりました。
 2月の放送朝会では冬季オリンピックに因んだお話をしましたが、今、冬季パラリンピックが開かれています。テレビで放送される回数はオリンピックより少ないものの、新聞では毎日報道されているので、見たことのある人もいるでしょう? 私も見ていると、「やっぱり人間ってすごいなあ。いくらでも可能性があるんだなあ」と思います。出場選手は体などのどこかに不自由なところがあるとされていて、それを「障がい」と呼ぶけれど、障がいというのは、世の中でまだ十分に補えていないから不自由に感じるだけで、世の中全体でもっといろんな工夫をしていけば、誰もが自由に活動できるようになるのです。例えば眼鏡を使うことで視力はかなり補えて、多くの人が困らないですむようになりました。パラリンピックに出場している人たちは、もちろんものすごく努力をしているのですが、いろんな道具を使うことでみんなが同じように競技することができるわけです。人間の可能性がますます楽しみになります。
 今週、3月11日は11年前に東日本大震災があった日です。年に何度かは大きな震災のことを振り返り、被災した人たちの思いを知り、地震への備えを確認したいものです。今週はまた、クラスなどでも一緒に考えてみてほしいと思います。

〇 1年生が「人権の花」として、たくさんのチューリップを育ててくれています。人権啓発活動大阪地域ネットワーク協議会から感謝状をいただいたので披露しました。

〇 伝えよう!いのちのつながり」作文の入選者の表彰状を伝達披露しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日学校保健委員会を実施しました。
今年度は、健康委員会と給食委員会の児童で行いました。健康委員会の児童が、保健室の様子や清潔調べの結果などを発表したり、自分たちで考えた大宮西健康7ヶ条などを発表したりしました。給食委員会の児童は、食器や牛乳の返し方など委員会で話し合った事を発表しました。
その後、手洗いチェッカーを使い手洗いをしました。
手洗いチェッカー用蛍光塗料を手に塗り、手洗いをします。洗い残しのある箇所がライトに照らすとわかります。指先や指の間、手首など洗い残しがある事に気づく事ができました。

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校休業について

2月9日(水)
この度、本校の複数の児童が、新型コロナウイルス感染症に感染したり、濃厚接触者に認定されたりしたことが確認されました。また、本校の教職員の感染も確認されました。 これを受けまして、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、感染拡大防止を図るため、本日緊急下校を行ったところですが、引き続き継続的な健康観察と安全確認を行うため、本日2月9日(水)から、2月13日(日)まで学校休業といたします。休業期間中は、いきいき活動への参加はできません。また、児童の外出等は、できるだけ控えていただきますようご協力をお願いいたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。また、休業期間中におかれましても、健康観察アプリ「リーバー」への入力を忘れずに行っていただきますようお願いいたします。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしておりますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立大宮西小学校
校長 牧野 文彦 

緊急 入学説明会の中止について

1月27日(金)
 明日予定しておりました入学説明会ですが、大阪府に「まん延防止等重点措置」が適用されたことや、本校でもコロナウイルスに感染したり濃厚接触者に認定されたりする児童が散見する現状を鑑み、中止とすることといたします。間際の決定となり、ご予定いただいていた保護者のみなさまには申し訳ありませんが、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。
 なお、説明会は中止しますが、明日の午後3時〜4時の間に資料の配布を行いますので、よろしくお願いいたします。詳細については、下記をご参照ください。

入学説明会中止について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31