6月27日(金) の給食
・ハヤシライス
・キャベツとコーンのサラダ ・りんご(カット缶) ・牛乳 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() 6月26日(木) の給食
・和風焼きそば
・オクラのかつお梅風味 ・まっ茶大豆 ・ミニコッペパン ・牛乳 今日はしょうゆで味付けした、和風味の焼きそばが登場しました。 きざみのりもついて、とてもおいしかったです。 焼きそばパンにして食べる児童もいましたよ^^ 明日は ・ハヤシライス ・キャベツとコーンのサラダ ・りんご(かんづめ) ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(水) の給食
・いわしてんぷら
・五目汁 ・とりなっ葉いため ・ごはん ・牛乳 「とりなっ葉いため」 鶏ささみ(油漬け)とだいこん葉をいためて、料理酒・うすくちしょうゆ・こいくちしょうゆで味付けしています。ごはんに良く合う献立で、児童にも大好評でした^^ 1年生の教室。給食の準備もずいぶん早くなりました。 ある児童は今日初めて、給食時間内に食べ終わることができたようです。 クラスのお友だち全員から大きな拍手が起こり、とても嬉しそうにしていました^^ 明日は ・和風焼きそば ・オクラのかつお梅風味 ・まっ茶大豆 ・ミニコッペパン ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(火) の給食
・牛肉と野菜のいため煮
・きゅうりともやしのおひたし ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 「牛肉と野菜のいため煮」 牛肉を主材に、つなこんにゃく・あつあげ・たまねぎ・にんじん、青みにさんどまめを使用した甘辛い味付けの煮ものです。 児童にとても好評でした。 「焼きのり」は1年生の教室でも人気がありました。 ごはんに巻いたり、ちぎってごはんの上にかけたりと、みんなそれぞれに好きな食べ方をしていました。 明日は ・いわしてんぷら ・五目汁 ・とりなっ葉いため ・ごはん ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(月) の給食
・豚肉のバジル焼き
・鶏肉とキャベツのスープ ・うずら豆のグラッセ ・黒糖パン ・牛乳 「うずら豆のグラッセ」 うずら豆を柔らかくなるまで煮て、砂糖・塩・オリーブオイルで味付けしています。 豆が苦手な児童もいましたが、1粒は食べようねと話すとみんなチャレンジしていました。 明日は ・牛肉とやさいのいため煮 ・きゅうりともやしのおひたし ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|