令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

校庭で!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が真っ新な体操服に着替えて、校庭で元気いっぱい遊んでいました!
校庭には、心をひきつける大きな総合遊具やビオトープがあります。
ひょうたん池に住んでいるカメを見つけ、子どもたちは大喜びでした‼

春の生き物の様子<4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がビオトープで『春の自然の様子』を観察していました!

気温をはかり、『アリの巣』やきれいに咲いている『チューリップ』などについて調べていました!

子どもたちは、丁寧に<観察カード>に記録していました‼

学級写真<4月16日>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、1年生から6年生までが、学級ごとに写真を撮りました!
新しい担任の先生や友だちとの撮影です。
はじめは緊張した表情でしたが、撮影が始まると表情豊かな子どもらしい笑顔で撮影ができました‼

『購入案内』があるまでしばらくお待ちください!

給食室の飾りつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『入学お祝いバージョン』で飾られている給食室は、とても明るい雰囲気です!

和やかなムードの中、子どもたちは『今日のメニュー』をおいしくいただいていました‼

発育測定<1年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじめに保健室の先生から『保健室ってどんなところ⁉』と『うんこダスマン・和式トイレの使い方』のお話がありました。

子どもたちは、しっかりと話を聞いていました!

その後、『身長』と『体重』を測定しました!

小学生の間にどれだけ大きく育つか、これからの成長が楽しみですネ‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 クラブ活動2
4年指導案検討会
6/15 いきいき実行委員会9:30〜
PTA実行委員会10:00〜
6/17 水泳指導開始
5‐1研究授業5H
授業検討会15:00〜
スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:45)
6/18 5年栄養指導
お店作り1回目5H
6/19 ICTアシスタント来校
6/20 にこ班活動3<回る順>
歯科検診(2・4年)13:15〜

太子橋だより

令和6年度 運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

5年生学年だより

1年生学年だより

災害等緊急時対応について

4年学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

令和6年度 学校協議会

3年生学年だより