保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

ミニオリンピック 低学年の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニオリンピック最終日、低学年の部となりました。低学年はチームがわかりやすいようにクラスでビブスを着て臨みました。ほかの学年に負けない元気と明るさで参加していました。終わった後には「楽しかった」と言って、とても楽しい活動となりました。

中学校授業体験(6年)

小中交流の一環として、菫中学校区の関目東小・すみれ小・関目小の3小学校の6年生が菫中学校で授業体験を行いました。受ける教科はクラスによって違いましたが、実際に菫中学校の先生に授業をしていただきました。6年1組は数学で、2組は英語の授業でした。
児童によって「わかった!」、「むずかしかった。」と意見が分かれていましたが、中学校への期待を膨らませ、不安軽減につながればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニオリンピック 中学年の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(月)に、ミニオリンピック中学年の部が行われました。種目は高学年と変わらず、4種目あり、どの種目も頑張っていました。後日、低学年も、元気で明るく頑張ってほしいですね。

菫中学校 職場体験

11月16日・17日の2日間、卒業生の菫中学校2年生4名が職場体験に参加しました。校門での朝のあいさつから、各学年の授業参観や給食指導、ミニオリンピックの手伝い、1年生のそうじの手伝いなどをしました。また管理作業員さんが行っている環境整備など職員の仕事も体験しました。
指導を受けているときには意識していなかったことや、小学校在学中にはあまり意識したことがなかったことに気付くことができたようです。

職場体験は2日という短い期間ですが、この体験を進路に活かして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 出前授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
内容は、意識の確認を行う・AEDを持ってきてもらう・胸骨圧迫を行う・AEDのスイッチを押すというものでした。この4つの活動をリレー形式で行いました。その中で、AEDを大きい声で呼ぶ。素早く・丁寧にAEDを持ち運ぶなど活動をしていると自然に救急救命の流れがわかるものとなっていました。この活動は子どもたちによってとてもいい経験となりましたので、非常事態でも動けるようになっていってほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

お知らせ

学校だより