保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

学校協議会のお知らせ

いつも本校のホームページをご覧くださいましてありがとうございます。

【お知らせ】

第1回 学校協議会

日時・・・4月21日(土) 14:00

場所・・・校長室

1年生を迎える会 その2

挨拶のあとは、全学年でじゃんけん列車を行いました。
音楽が止まったら、先頭の人同士でじゃんけんをして、列がだんだん長くなるゲームです。1年生から6年生まで一緒に楽しみました。
これからも学年問わず、多くの関わりを持ち仲良くしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)の児童集会は、「1年生を迎える会」でした。上級生の拍手で迎えられた1年生は、にこにこ顔です。
5年生からお祝いのメダルをもらい、6年生の代表からお祝いの言葉をもらいました。
そして、1年生からは声を揃えて「よろしくお願いします」とあいさつがあり、温かい拍手をおくられました。

6年生理科 ものが燃えるとき

4月13日(金)6年生に進級して初めての理科の実験・観察は、「ものが燃えるとき」の「かんの中でわりばしを燃やしてみよう」でした。

アの缶(上に穴が開いている缶)、イの缶(上と下に穴が開いている缶)の両方でわりばしを燃やしてみて、燃え方、炎の様子、煙の様子、燃え残りなどを観察しました。ライターで火をつけたわりばしを缶に差し込んで、底に入れた新聞紙に火を移し、それを火種して缶の中のわりばしを燃やします。

なかなか火がつかずに苦戦する班もありましたが、燃えだすと両方の缶の様子の違いを、注意深く観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分団会・分団下校

4月11日(水)5時間目、分団会がありました。
昨年度末に作成した名簿をもとに登校班のメンバーの確認をしました。また、集合場所・集合時間も班ごとに確認しました。
登校時に困っていることや、通学路に危険な場所がないかなどについて話し合いをしました。その後、担当の先生と通学路などを確認しながら集団下校をしました。昨年のような事故のない1年であってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

お知らせ

学校だより

災害時の対応

校区安全マップ