6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

10月18日の授業風景3

画像1 画像1
4年生の図画工作科です。
点描画、アボリジニアートに挑戦してます!

10月18日の授業風景2

画像1 画像1
5年生の理科です。
水の流れについて考えました。

10月18日(水)の授業風景1

画像1 画像1
6年生の食に関する指導です。
栄養教諭が食について授業しました。
主食、主菜、副菜について考えながら自分の食生活について見直します。

重要 10月20日(金)の就学時健康診断に参加される保護者の皆さんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週、10月20日(金)に令和6年度の新入学生を対象とした、就学時健康診断があります。
受付は、午後1時45分〜2時15分となり、健康診断の開始は、午後2時〜となっています。
持ち物は、お子さんも保護者の方も、上靴またはスリッパ・靴袋をご持参ください。 また、各家庭に配付したハガキ(画像参照)を、内容項目をご記入の上、ご持参ください。
実施内容の詳細については、このハガキをご覧ください。

なお、眼科検診に限って、学校医から、保護者の方とお子さんへのマスクの着用の依頼がありました。 もし、マスクをお持ちであれば、眼科検診時のみ必要となりますので、お持ちいただければ幸いです。 お持ちでない場合は、眼科検診窓口にて学校常備のマスクをお渡ししますので、そちらをご使用ください。

急遽となりましたが、眼科医からの強い要請ですので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4年生遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
地球の歴史をたどりながら、たくさんの標本、化石を見学しました。圧倒されそうですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 B校時
3/7 委員会活動
3/8 CーNET
図書ボランティア
3/11 民族学級(本年度最終)
3/12 CーNET
休業日
3/9 休業日
PTA・地域関係
3/11 学校協議会