本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

オリエンテーリング その2

 9:40 大阪城公園に、学年ごとで次々と到着しています。
この後、ともだちグループに分かれての活動です。リーダーが前に立ってグループをまとめています。
画像1 画像1

オリエンテーリング その1

 11月8日(金)、爽やかな秋晴れです。大阪城公園に向かって出発しました。元気よく歩いています。
画像1 画像1

学習のひとコマ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(木)、3年1組では理科「光のせいしつ」の単元の学習をしました。
今日は、子どもたちが前回鏡を使った遊びを通して気づいたこと、3つのうち1つについて実験を通して、検証しています。
「光はまっすぐに進む」、「はね返した光は明るい」にいつては、前回撮影の写真を使って説明ができました。
今日は、ただ写真を撮っただけでは説明のつかなかった「光を集めると温かい」という点について、説明がつくように工夫をする必要が出できたため、改めて工夫して実験をしました。
温かさを見えるようにするには、温度計を使えばいい。氷を溶かして溶け方を較べてみればいいなど、班で考えた方法でそれぞれに実験をしました。

おいもパーティ(2年生)

 2年生が、学習園で育てたさつまいもを収穫し、「おいもパーティ」を開きました。
 今日のメニューは、スイートポテトです。先生に茹でもらったたさつまいもの皮をむき、スプーンなどで潰してからバターや砂糖で味をつけ、ラップで丸く形作りました。
 調理すること自体、初めての体験となる子どもたちもいましたが、おいしいスイートポテトになるように、友達同士で協力しながら頑張って調理しました。
 最後は全員揃っていただきますをしました。みんなで大切に育てたおいもを使い、さらに心を込めて調理し、できあがったスイートポテトは格別の味だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(6年生)

 11月6日(水)、6年生がピースおおさかと大阪歴史博物館へ社会見学にいきました。

 大阪歴史博物館は古代から現代までの歴史、ピースおおさかは第二次世界大戦下の大阪をテーマにした博物館です。 どちらも実物が多く展示されたり、その時代の映像を見たりできるようになったりしています。
 子どもたちは、これらの施設を見学することを通じて、過去の時代を追体験し、現在と過去の出来事との関わりを考えたり、大阪にも長い歴史や文化、伝統があることなどに気付いたりすることができました。
 お昼ご飯は、大阪城公園のお濠のそばでお弁当を食べました。お天気も良く、友達と会話を弾ませながら、とても楽しいひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校施設利用表
1/15 講堂・音楽室(バトン)14:30-16:30
1/16 音楽室(金管バンド・バトン)19:00-
1/18 図工室(金管バンド・バトン)10:00-12:00
1/19 講堂(ミニバス)10:00-13:30