すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

学校評価

学年だより

校長室だより

TOP

6年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(木)

 6年生が外国語活動に取り組んでいました。
 今日の授業は「6年生の思い出」について英語で書いてスピーチをしました。ネイティブティーチャーのラース先生に思い出についての書き方を教えてもらいワークシートに書いたものを発表していきました。
 子どもたちはみんなの前で緊張しながらも自分の思い出をスピーチすることができていました。

2/6(木)配付プリント

本日の配付プリントはありません。

3年地域交流(七輪体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(水)

 3年生が地域の方に七輪の使い方を教えていただきました。
 3年生は社会科で昔の道具について学習しています。そこで、昔魚や餅を焼いていた七輪を使って餅を焼く体験をしました。
 地域の方に炭に火をつける方法を教えてもらい一生懸命うちわであおいで炭火を起こしました。そのあと餅をのせて焼き、おいしくいただきました。子どもたちは七輪で焼いたお餅はいつもよりおいしかったそうです。
 七輪を使うと手間や時間がかかることがわかり昔の人の苦労を肌で感じる体験ができました。

 参加していただいた地域の皆様ありがとうございました。

2/5(木)配付プリント

・歯みがき指導のお知らせ(2年生のみ)

4年生アンニョン週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火)

 2月3日(月)〜14日(火)までアンニョン週間です。アンニョン週間では隣の朝鮮の文化に触れ朝鮮に対する理解を深めることを目的に取り組んでいます。

 今日は4年生が朝鮮の遊びをしたり、衣装を着たりしました。

 朝鮮の駒のペンイを回したり、ユンノリというすごろくに似た遊びをしたり、矢を投げて的に入れるトゥホをしたり子どもたちは楽しく活動することができました。
 遊び以外にもチョゴリを着りチャンゴという太鼓をたたく体験もしました。

 子どもたちは隣の国の文化に触れ、日本との違いや似ているところ見つけることができていました。アンニョン週間の間に全学年で取り組んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29