学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は火災の避難訓練がありました。

子どもたちは、ハンカチを口にあて、帽子をかぶり、「おはしも」の約束を守り、避難していました。

避難した後は、消火器体験もあり、消火器の使い方を学びました。
ピンを抜いて、レバーを握ってしまうと、消火粉が出続けるものがあるので、火の近くに到達してから、ピンを抜くように説明がありました。

3年と6年はその後、煙体験もありました。
煙が広がってしまうと前が本当に見えなくなります。
そして、体勢を低くした方が前方の確認がしやすかったです。
この経験を生かす場がないことが一番ですが、万が一の時は生かしてほしいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
修了式