学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

重要 芸術鑑賞会の防寒対策について

月曜日 芸術鑑賞会が講堂であります。屋内ということもあり寒いことが予想されます。座布団、ブランケット等の防寒対策をお願いします。

重要 児童の服装について

朝夕と日中の寒暖差が大きくなってきて風邪をひきやすい季節になってきました。
今年度も教室換気のため窓を開けることになると思います。
そこで、昨年同様寒さが厳しい場合には長ズボンの着用、防寒着の着用を可とさせていただきます。
但し、上着については着用順をご確認の上守っていただきますようお願いします。

【寒い際の上着】
 1.標準服
  ↓それでも寒い
 2.標準服の中にセーター又はベストを着用し調整
  ↓それでも寒い
 3.2の服装の上に防寒着を着用

学校徴収金の振替額変更について

 保護者様

 10月19日付で、お子さまを通じて「令和4年度 学校徴収金の振替額変更について」をお配りいたしました。
 
*主な変更点
 1.2.3.6年生…10月の振替がなくなります
 4.5年生…積立金のみの振替となります
 (4年生:2,000円 5年生:3,000円 振替日:10月26日)

*変更の理由
 今年度に限りPTA会費が減額となったため

*「口座振替日および徴収額一覧表 10月改訂版」は、下の青い文字をクリックするとご覧いただけます。


令和4年度 口座振替日および徴収額一覧表 10月改定版

緊急 緊急連絡9/22 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へ連絡くださいますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
              大阪市立東中浜小学校 校長 東川 達宏

緊急 台風14号の接近について

現在、台風14号が本州に接近すると言われています。
以前配布しました「非常災害時の措置について(保存用)」に記載されている、「大阪市に暴風警報」や「城東区のいずれかの地域に河川氾濫の警戒レベル3以上」などが午前7時現在、発令していましたら学校は臨時休業となります。
また、児童が登校してから発令された場合は、引き渡し等を実施します。
その際、学校からLEBERを通じて連絡させていただきますので、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
修了式