早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

土曜授業 お待ちしています

 明日は土曜授業・学校公開です。
 普段どおり登校し、A校時3時間学習します。始業から終業までの、いつでも、ご覧いただくことができます。
 代休はありませんので、月曜日も学校があります。
 来年度からの「学校選択制」導入にともない、鶴見区内の保護者の方にもお越しいただけます。榎本小学校の日頃の様子を、ぜひご覧ください。
 上履きと保護者証をお持ちください。

アサガオの種を蒔きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度一人一株の花を育てたプランターに、アサガオの種を蒔いて、えの森の柵に沿って並べました。(まだ花が咲き続けているパンジーやビオラもあります)
 アサガオのツルが巻きついて、柵を覆うように花が咲けば、とても素敵だと思います。
 入口のアーチ近くには、昨年度シニア自然大学校からいただいた「溥傑の朝顔」から採った種を蒔いています。
 栽培委員会の児童が大切に育てていきますので、成長過程を観察してください。

 今年度本校では、「えの森プロジェクト委員会」を立ち上げました。児童の発想も活かした多彩な活動を展開していく予定です。(発信:えの森プロジェクト 松浦ふじ子)

旬の献立

画像1 画像1
今日の献立は、

 赤魚のゆずの香やき、みそしる、わかたけ煮
 ごはん、牛乳 です

 わかめの「わか」と、たけのこの「たけ」をとって、「わかたけ煮」です。
 学校給食では、できるだけ旬の食材をいかした献立が工夫されています。

 (発信:給食担当 藤本美華)

春の読みきかせ集会

今日の児童集会は、毎年恒例となっている読みきかせ集会でした。
たてわり班の高学年の児童が、本を選び、読み方を練習し、今日の日を迎えました。
まるで俳優さんのように、情感たっぷりに読んでいる姿も。お話を聴いている児童は、耳を澄まし、瞳を輝かせて、お話の世界に夢中になっていました。
今年度もう一度実施する予定ですので、楽しみにしていてくださいね。
 (発信:集会担当 竹原あゆみ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、ハッピータイムの日でした。
ハッピータイムとは、地域の方のボランティアさんによる
読み聞かせです。歌や英語や時にはミニコンサート
など工夫しいろんな本を読んでくださいます。
子どもたちは毎月楽しみにしています。
今日は、中高学年は、えのもりで低学年は、
東校舎で読み聞かせがありました。どちらも大盛況でした。
来月は何かな?
(図書主任 坂田みずほ)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31