早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

夏の田んぼの様子は?

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真を見ていつもの田んぼとの様子の違いに気付くでしょうか?

 そうです。田んぼの水が抜けています!

 これは「中干し」といいます。夏の暑い盛りに田んぼの水を抜いて、ヒビが入るまで乾かすのが中干しです。中干しには次のような目的・効果があります。

1.土中に酸素を補給して根腐れを防ぎ、根の活力を高めます。根が強く張ります。
2.土中の有害ガス(硫化水素、メタンガスなど)を抜くことが出来ます。
3.水を落とすことによって肥料分であるチッソの吸収を抑え、過剰分けつを抑制します。
4.土を干して固くし、刈り取りなどの作業性を高めます。

 今日、中干しを完了し、田んぼに再び水を入れました。これからの成長が楽しみです。
(発信:5年生担任)

林間学習3日目!〜勾玉作り→帰校式〜

 いよいよ最終日。少しさみしい気もしますが最後の朝を迎えました。天気は良好。しかし寒い!ある子が言いました。「大阪はあったかいかなぁ。。。」うーん。きっと暑すぎるくらい暑かったでしょう。
 
 さて、3日目は勾玉作りです。石や紙やすりを使って石を勾玉の形にけずっていきます。自分用に、家族のだれか用に、とそれぞれの思いを込めて一生懸命作りました。

 昼食を食べたあとはいよいよ閉舎式。宿舎の方からチームワークの良さをほめていただきました。1日目より2日目、2日目より3日目と、5年生としてまとまりが出てきたように思います。

 名残惜しいハチ高原を出て、バスは大阪へ向かって出発しました。渋滞もなくスムーズに帰ることができました。
 学校に着くとたくさんのお出迎えが!子どもたちも笑顔になります。ありがとうございました。
 帰校式を終え、これで3日間の林間学習が終了しました。おうちでの子どもたちの話はいかがだったでしょうか。今回の3日間の経験を、これからの生活に活かしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習2日目!〜オリエンテーリング→室内オリンピック〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨で時間は変わりましたが、お昼からオリエンテーリングを行うことができました。太陽も出てきたのですが、さすがハチ高原!涼しい風が吹いていたので、そこまで熱さに苦しむことはありませんでした。
 こちらで事前に引いていたくじ引きの順番で活動班ごとに出発しました。各班、みんなで協力して登ることができました。頂上から見下ろす景色はとてもきれいでした。
 無事に下りてきたあとはかき氷を食べました。おいしいごほうびでした。

 お風呂や食事を終えたら、室内オリンピックです。「世界の本田」が体幹トレーニングをしてくれました。ぜひぜひおうちでもやってみてね!
 クラス対抗で、おおなわ大会、綱引き大会、そして校長先生とのじゃんけん大会を行いました。どのクラスも自分のクラスを一生懸命応援し、一生懸命競技に取り組みました。みんなで数を数えたり、お互いを応援し合っている姿は、本当に微笑ましい光景でした。

 最後は夜の散歩、ナイトハイクです。ロープをたどって真っ暗な森の中を歩きます。朝にもまったく同じコースを歩いたのですが、見える景色はまったく別物。みんなびくびくしながら歩いていました。

林間学習2日目〜朝の会→カレー作り〜

 林間2日目。あいにくの雨。宿舎の前のグリーン広場で行う予定だった朝の会も急遽体育館で行う事になりました。
 
 本当はこのあとオリエンテーリングをする予定でしたが、雨の都合で先に魚つかみを行いました。泳いでいるニジマスをつかんでその場で焼いてもらい食べました。水がとても冷たく、ずっと入っていると足が痛くなってくるほどです。魚のぬるっとした感触に悲鳴をあげながらも、一生懸命つかんでいました。命をいただく、という大切なことを身をもって学ぶことができました。

 魚つかみのあとはカレー作りです。かまどと調理に分かれてカレーを作っていきます。火をつけるのが一苦労。目は痛いし、顔は熱いし。。。でも、みんなで力を合わせておいしいカレーを作ることができました。
 大変だったのはそのあと!おなべや食器を洗う作業です。宿舎の方に最終チェックを受けるのですが、これがなかなか合格できません。何度も洗い直しをしているうちに、だんだんみんなで協力してできるようになってきました。素晴らしい!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

林間学習1日目!〜キャンプファイヤー→星空観察〜

 1日目の次なるイベントはキャンプファイヤーです。各クラス、学校で練習してきたスタンツを見るのがとても楽しみです。
 少し開始時刻が遅れたので、始まるころには辺りは真っ暗。営火長である校長先生から火のお話をしていただいたあとは、いよいよスタンツの開始です。
 先生たちによるスタンツでおおいに盛り上がったあとは、トップバッター1組のスタンツです。「YMCA」の曲に合わせて、元気いっぱい歌って踊りました。林間用に作られた歌詞も素晴らしかったです。
 2番手は4組。W杯の入場曲に合わせて入場したあとは、「アナと雪の女王」の曲に合わせて踊りました。完全オリジナルの振り付けで、息ぴったりに踊り切ることができました。
 お次は本田先生によるスタンツ!屋台で売ってそうな品物を考えて体全体で表現しました。「たこやきいかがっすか〜?」は今回の林間の流行語大賞です!
 3番手は2組。「恋するフォーチュンクッキー」の曲に合わせてのダンスです。大きく燃え上がる炎に負けない、元気で明るいダンスでした。
 ラストを飾るのは3組!「キセキ」を力いっぱい歌いました。曲もトリにぴったりで、キャンプファイヤーの素晴らしいラストでした。

 最後は、久米先生と「漕げよマイケル」を全員で歌いました。だんだんと声を小さくして、最後は心の中で。シーンとなると、火が燃える音や木々のざわめきが聞こえてきます。都会では決して聞くことのできない音を聞く事ができました。


 さて、キャンプファイヤーが終わったら、少し場所を移動して星空観察です。空一面の星たちに、子ども達からは歓声があがりました。流れ星が見えた子もたくさんいました。1分間、静かな中で星空を見上げて、それぞれ願い事をしました。みんなどんな願い事をしたのでしょうか。

 こうして無事に1日目のプログラムは終了しました。宿舎に戻って就寝準備。みんなかわいい寝顔でぐっすり眠っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31