早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

3.11を忘れない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、各学年・学級で、東日本大震災についての授業を行いました。「奇跡の一本松」の絵本を読み聞かせた学年。写真を見ながら、被災地の様子を学んだ学年など、さまざまです。
 写真は、5年1組での授業の様子です。映像を用いて、津波に襲われた町の様子、復興の様子を学びました。被災地のために、自分たちにできることはなんなのか、みんな真剣に考えていました。
 
 2時46分。
 チャイムを鳴らし、全校一斉に、黙とうをささげました。

 授業の最後に、交流を続けている陸前高田市立横田小学校のみなさんあて、手紙を書きました。一心不乱に書いています。
 これからも3.11を忘れず、心を寄せ続けてほしいと思います。

5年目の 3.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年目の3.11です。
 掲揚台の国旗も、今日は朝から半旗としています。
 東北 陸前高田市との絆をつなぐ「交流花壇」では、栽培委員会の児童が世話している「わすれな草」が、この日を忘れずに咲きました。これから次々に花開き、種を結び、また次の芽吹きへと、つながっていくことと思います。

6年生に届けよう!

 5年生の教員が「学び続ける教員サポート事業」の公開授業を行いました。卒業式で5年生が歌う「きみに会えて」の指導です。
 6年生に感動してもらえるような歌い方とはどんなものか、歌詞に注目してみんなで考えました。

 歌いだしは落ち着いた感じがいい。「大切」という言葉は華やかな感じがいい。それより穏やかな感じがいい。
 などと、活発な意見が飛び交います。

 どんな感じで歌うかによって、ぴったりな声を出すための息の吸い方も違います。
 授業の最初の歌声と、伝えたい気持ちを考えた後の歌声は、まったく違っていました。卒業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 ニュースペーパーライド

 3月10日、今年度最後の児童集会。班のお世話をするのは5年生です。
 今日のゲームは「ニュースペーパーライド」。
 奇数学年チームと偶数学年チームに分かれ、代表者のじゃんけんで、負けたチームの新聞紙を半分に折っていきます。

 新聞からはみ出さないように、ぎゅうぎゅうに詰め合ったり、片足立ちになったり、大変盛り上がりました。
 児童集会では一年間、子どもたちが工夫を凝らしたゲームで、異学年の交流を深めてくれました。来年度も、楽しい集会をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年間を振り返って

平成27年度の

 「運営に関する計画」最終評価
 「全国体力・運動能力・運動習慣等調査」結果
 「がんばる先生支援」事業報告書

を掲載しましたので、画面右側よりご覧ください。
 
 学校は、PLAN(計画)⇒DO(実行)⇒CHECK(評価)⇒ACTION(改善)という、PDCAサイクルに沿って運営しています。
 一年間を振り返り、評価反省を生かして、次年度のよりよい計画の策定、よりよい学校づくりへとつなげてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

学校評価

月間行事予定

学校だより

年間行事予定