早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

自分の気持ちとなかよくなろう

 4年生が、「自分の気持ちとなかよくなろう」と題して、アンガーマネジメントを学びました。
 講師として来てくださったのは、アンガーマネジメントトレーニングプロフェッショナルの井上泰世様と、一般社団法人)日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントファシリテーターの水越聡子様です。
 「怒り」という感情は、人間として自然な感情で、決して悪いものではないけれど、上手に付き合う必要があります。
 怒るときは、(1)人を傷つけない(2)自分を傷つけない(3)物をこわさない の3つのルールを守ること。また、怒りのピークは6秒間なので、その6秒を、上手にやり過ごす工夫などについて学びました。

 放課後には、教職員対象に講義をしてくださいました。今日学んだことを、明日からの学級経営に、早速生かしていけるものと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わんぱくずもう

 大阪青年会議所の方々が、「わんぱくずもう」のPRに来られました。
 おすもうさん(?)の姿もあり、子どもたちの注目の的です。
 5月5日に大阪市の大会があるそうですので、興味のある人は、ぜひ、申し込んでみてください。
 2枚目の写真は、全員で、「1、2、3、わんぱく〜!」と、こぶしを上げ、声を合わせている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

はぐくみ菜の花かーにばる

 3月4日(土)、放出商店会とNPO法人榎本地域活動協議会主催「放出にぎわいフェスティバル」の一環として行われた「はぐくみ菜の花かーにばる」に、本校児童有志も参加しました。
 ほとんど練習時間が取れないなか、「オーラリー」など3曲を披露し、拍手喝さいを浴びていました。
 小学校の次は、多くの輝かしい受賞歴をもつ、今津中学校吹奏楽部による演奏です。本校卒業生の懐かしい顔もたくさんあり、誇らしい気持ちになりました。
 かーにばるの最後は、小学生と中学生、そしてプロのジャズバンド「ニューオーリンズレッドビーンズ」とのコラボによる「聖者の行進」のパレードです。
 うららかな春の日差しのもと、みゆき通り商店街と、放出商店会を練り歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今津中学校 文芸部員さん

 今津中学校の文芸部員さんが、1年生の教室に、お話のプレゼントに来てくれました。
 あちらこちらで場数を踏んでいるだけあって、とっても上手。
 絵本あり、紙芝居あり、あっちむいてホイあり。1年生を飽きずに楽しませる工夫がいっぱいです。
 1年生は1年間、担任の先生だけでなく、ハッピータイムさん、鶴見図書館さん、区内の読み聞かせグループの方々、縦割り班のリーダーさん、図書委員さん、そして今回の文芸部員さんと、たくさんの人たちからシャワーのように読み聞かせをしていただきました。
 ずっと本が大好きな子どもたちでいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそきしめん

画像1 画像1
 今日の献立は、

 みそきしめん、あっさりきゅうり、清見オレンジ、ライ麦パン、牛乳  でした。

 みそきしめんは、名古屋の名物らしく、赤みそと八丁みそで味付けされています。
 鶏肉、かまぼこ、うすあげ、白菜などなど、具もたっぷりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/7 アンガ―マネジメント4年5・6限
3/9 児童集会  (卒業を祝う会予備日 運動場〜1限)
3/13 児童朝会(ハッピー・タイムお礼)
委員会活動