早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

12月19日(火) 本日の給食

今日の献立は、コッペパン・バター・とうふローフ・カリフラワーのスープ煮・りんご・牛乳です。

『とうふローフ』

ツナととうふ 大豆とたまねぎを 

混ぜ合わせて焼いた 新登場の献立です。

教室では 一人分ずつ取り分けて

ケチャップをかけて いただきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

「うんめいだ!!」「「あわてんぼうのサンタクロース」など、たくさんの曲をリコーダーで演奏しました。先生のピアノとリコーダーの音色が合わさって、とてもいい響きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

あいさつ運動をがんばった学級に、児童会から賞状やメダルが贈られました。
これからも、あいさついっぱいの学校にしたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・きびなごてんぷら・含め煮・焼きかぼちゃの甘みつかけ・牛乳です。

冬至に食べる 『ん』がつく食べ物は

『運』がよくなる 縁起物です。

かぼちゃ(なんきん) にんじん れんこんなど

『ん』が2つ入ると さらによいといわれます。

今日の給食から 探してみてください!!

今年の冬至は 12月22日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

アルファベットの大文字を学習しています。今日は、いろいろな友だちと英語でやりとりをして、自分の頭文字シールを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース