早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

林間学習 いざ、出発!

5年生が林間学習に出発しました。
 出発式では、「元気いっぱい行ってきます」という力強い児童の言葉があり、一路、ハチ高原へ。
 早朝より、たくさんの保護者の方にお見送りいただき、ありがとうございました。

 林間学習での活動の様子は、随時ホームページにて紹介します。ぜひ、ご覧下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放が始まっています!

 夏休みに入って、プール開放と同じ時間帯で図書館開放を行っています。榎本小の図書館ボランティア「ハッピータイム」のみなさんのお力添えもあり、たくさんの子ども達が落ち着いた環境で読書に親しんでいます。26日からは、今津中学校の文芸部のみなさんにもご支援をいただき、絵本の読み聞かせをしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放が始まっています!

 21日から、プール開放が始まっています。連日、たくさんの子ども達が参加しています。26日(水)、蝉の大合唱の中、子ども達は元気にプールで泳いでいます。5・6年生は、先生方の指導の下、クロールや平泳ぎをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期が終わりました!

 7月20日(木)、1学期の終業式がありました。1学期を振り返り、がんばったことやこれからがんばることを話し合いました。また、夏休みを健康で安全に過ごせるように、それぞれのクラスで担任の先生方からお話がありました。
 明日から夏休みです。7月中は、プール開放や図書館開放などの取り組みがあります。2学期の始まりは8月25日になっています。
 保護者の皆様、地域の皆様には、1学期の間ご支援とご協力をいただきありがとうございます。

さよなら土俵

 今週末、校庭の北側、講堂横に設置されていた土俵を撤去する工事があります。古い記録をたどりますと、土俵が完成したのは昭和59年8月14日とあります。今から33年前のことになります。近年使われることが全くなくなり老朽化が進んでおり、このままでは安全上も課題があるということで、撤去の運びとなりました。
 6年1組の児童が、土俵とのお別れを惜しみ、クラスでの相撲大会を催しました。大屋根の下、土俵周りに久しぶりの歓声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
4/5 入学式準備
今津中学校入学式
4/6 入学式