早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

帯分数+帯分数

 4年生の算数、少人数学習の様子です。
 帯分数+帯分数の計算について、一人一人、どんな方法がいいか考え、発表しました。
 数直線を用いた子、タイルを用いた子、面積図を用いた子。
 友だちの考え方をしっかり聞く態度も育っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級 ホットケーキを作ろう

 ひまわり学級では、「ホットケーキを作ろう」の集会を行いました。
 作る・食べる・片づける、という活動を、協力し合い、衛生や安全に気を付けてすすめていきます。
 ホットプレートに「ぽたあん」と落とした生地が、「どろどろ〜」とひろがり、表面が「ぷつぷつ〜」となったら、いざ、ひっくり返す時です。「こわい」「できない」と言っている子もいましたが、結果は見事、大成功!!
 「いただきま〜す!」みんなで作ってみんなで食べるホットケーキ。美味しそうに、幸せそうに味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ボールはこびおに

 1年生体育科の授業公開の様子です。
 今日のめあては「ボールはこびおにをたのしもう。」
 準備運動でしっかり体をほぐし、チームで作戦会議。
 「みんなで手をつないで相手が進めないようにしよう!」など、ユニークな作戦を立てているチームもありました。
 おにのいない場所を見つけて、しっぽをとられないようにボールをゴールに運びます。

 先生の指示を聞いている時、作戦を話し合うとき、思いっきり体を動かしてゲームを楽しむとき、合図とともに片づけを始めるとき。しっかりと切り替えのできる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる先生 研究発表を行いました

 1月31日、「がんばる先生支援」事業の研究発表会を行いました。
 公開授業、研究発表、筑波大学附属小学校の桂聖先生による特別授業ライブおよび講演と、底冷えのなか「がんばる先生」たちの熱い想いのたぎる一日となりました。

 桂先生の授業を受ける機会に恵まれた5年1組の子どもたち。初めてであった先生にもかかわらず、みるみるうちに意欲を引き出され、楽しく学び合い、積極的に授業に参加している姿が印象的でした。

 参加者のアンケートでは、
「『しかけ』で子どもたちの興味関心を上手に引き出していると感じました」「全校をあげて授業のユニバーサルデザインに取り組んでいることに感動しました」など、多くのご意見・ご感想を寄せていただきました。

 今日を契機に、今後いっそう、学習意欲の向上や学力の向上につながる授業づくりに取り組んでいきたいと考えます。

 参加いただいた先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「がんばる先生支援」事業 研究発表

 かねてよりお知らせのとおり、明日1月31日は、大阪市教育委員会よりご承認いただいた、「がんばる先生支援」事業の研究発表を行います。
 学級により下校時刻が異なりますので、よろしくお願いします。

 1−1、3−2、3−4、5−1、6−1以外:13時下校
 1−1、3−2、3−4、6−1:14時20分下校
 5−1:15時40分下校

 現在166名という多数のお申し込みをいただいています。
 ご来校くださる先生方。全校あげてお待ちしておりますので、お気をつけてお越しください。

 なお、画面右側の「学校評価」⇒「がんばる先生支援 研究発表のご案内」より、要項をご確認いただけます。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/3 講堂床補修
4/5 今津中学校入学式
4/6 入学式準備