4年生Magic

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のダンスの曲は「Magic」
Magicには魔法という意味がありますが、
今回のテーマはMagicの別の意味
「魅力的な、素敵な」という意味を込めて踊ります!
さて、4年生はどんな演技を見せてくれるのでしょうか?魅力的で素敵な4年生集団が出来上がってきていますよ!

1年生ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとっては初めての小学校での運動会
どんな感じになるのか楽しみですね〜!
ダンスの練習張り切っていますよ
何やら「ダンゴムシ!?」というフレーズが聞こえてきました
なんでしょ〜
楽しみですね(^o^)

2&5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のダンスのテーマは「かわいく&かっこよく」です!低学年のかわいさだけでなく、かっこよさもアピールポイントです!
5年生はダンスとソーラン節をします!
今日からソーラン節の練習開始!!
腰をしっかり落として、かっこよく気迫溢れる演技に期待ですo(^-^)o

石拾い集会

画像1 画像1 画像2 画像2
第1、2運動場の石拾いを行いました!
今日の担当は1、3、5年生
運動会前に運動場の整地のために石拾いは毎年行っているんです!
再来週は2、4、6年生です!

牛乳石鹸 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生「牛乳石鹸さん 出前授業」
よごれに反応する秘密のクリームを塗ってライトを当てるとどこが洗えてないかが光ってわかります。
班でリーダーを決めてみんなで調べてみると、しっかり洗ったはずなのに!?汚れが残っていました。
牛乳石鹸の先生に手の洗い方を教えてもらいもう一度洗うとしっかりきれいになりました。
最後に一人一つずつ牛乳石鹸と洗い方のシートをお土産にいただきました。

児童の反応
「あらえてないところがあってびっくりした。」
「今日教えてもらったあらいかたでこれからはきれいにあらいたいと思った。」
「これから運動会の練習がいっぱいあるので手洗いをがんばる。」
給食の手洗いの時はしっかり意識できていました!
毎日続くといいのですが…(^_^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 茶話会
3/4 委員会(最終)