3年 食に関する指導 <野菜を食べよう>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 3時間目に食に関する指導を実施しました。

 ・病気に負けない体をつくる。

 ・おなかの調子を良くする。

 ・ほねをじょうぶにする。

 野菜を食べると、たくさんの利点が

あることを学びました。


 その後、野菜には色のこい野菜と

色のうすい野菜があることを学習しました。


 学習の後半には、1日にどれくらいの重さの

野菜が必要か?考えました。



 正解は・・・300 g!!(大人は350 gです。)

 300 gってどれくらいかな??

 ナス・キュウリ・カボチャ等の野菜を使って、

実際に重さを量ってみました。


 思ったよりも多く見えて、

子どもたちは驚いていましたよ。


 最後のまとめには、

野菜を食べるといいことがたくさんあるので、

しっかりと食べようと思いますと

書いている児童がたくさんいました。


 食に関する指導は、

自分の食事について振り返る、

とても良い機会となりました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/22 イングリッシュタイム
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/27 春季休業
3/28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・