3年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会見学で大阪くらしの今昔館に行きました。今から180年くらい前の町の様子を見学し、今の町との様子の違いを実感することができました。
 体験学習では、はがまやおひつ、黒電話の使い方などを知ることができました。

授業風景

1月17日 5時間目、4年1組は英語の学習。アイスランドから来た ビルギル先生と楽しく学んでいました。6年2組は国語科。パソコン室で昔の格言をしらべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(木)の給食

画像1 画像1
【ごはん、かす汁、ブロッコリーのしょうがづけ、くりきんとん、牛乳】

 かす汁は、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、野菜などを酒かす、みそで味つけした、体が温まる具だくさんの汁ものです。
 くりきんとんは、さつまいも、液汁をきった、くり(水煮)をゆで、砂糖、みりん、塩で味つけします。

 それでは、今日の問題です!かす汁は、あるものを作る時にでる、かすを使うので、かす汁というのですが、いったいそれは何でしょうか?
 1 しょうゆ 2 酒 3 みそ
 正解は……2 酒でした!日本酒をつくる工程ででる、かすを使います。給食では、沸騰させ、しっかり熱をくわえることで、アルコールは飛ばしています。かす汁は、関西で誕生した料理です!

理科研究授業

6時間目、5年2組は理科室で研究授業を行いました。「もののとけ方」の実験です。アメや食塩が溶けていく様子を観察し、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

1月16日、発育測定の最終日は、1年生でした。ずいぶん大きくなりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29