クラスの様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2学期開始

長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な姿と笑顔が学校に戻ってきました。
体育館での始業式では、『2学期には、この夏の経験を生かして新しい目標を見つけ、自分の魅力を発見するために頑張りましょう。』という話を聞きました。その後、ピアノ伴奏にあわせて、希望のつばさを歌いました。
画像1 画像1

夏休み最終日

夏休み最後の日。トラックで運ばれてきた山土を、先生たちが汗だくになって運動場に撒いて、グランド整備をしました。
明日、皆さんが登校してくるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

イングリッシュ・デイ

浪速スポーツセンターで行われた『イングリッシュ・デイ』に、本校から数名の6年生が参加しました。大阪市に在籍する約120名ほどのCーNETと参加校40校くらいの子ども達で、体操をしたり、インタビューをしたりして、楽しいひとときを過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習 3日目

子どもたちを乗せたバスは今赤松で2度目の休憩を終え、中国道を順調に進んでいます。まもなく西宮名塩付近です。途中、吹田から摂津付近で渋滞が発生しています。早くても学校到着は1時間となりそうです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 6年奉仕活動
3/12 清潔検査
3/14 卒業式予行
高学年6時間授業日