六校会ソフトボール

 

画像1 画像1

六校会ソフトボール

暑い中の開会式です。
六校会のPTAソフトボールが横堤中学校で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑のアーチをくぐって

 9月になりました。本日から緑のアーチをぐぐっていく正門からの登校となりました。
 来週からいよいよ改修工事が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金)の給食

【豚肉の甘辛焼き、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、ごはん、牛乳】

 「豚肉の甘辛焼き」は、豚肉に砂糖、塩、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンと混ぜ合わせて、焼き物機で焼いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪880万人訓練

 今年は1923年(大正12年)に発生した関東大震災から、100年目の節目となります。関東大震災は、全焼・全壊住家が約30万棟、死者行方不明が10万人以上という首都圏に未曾有の被害をもたらしました。
 関東大震災の教訓を継承し、いつ起こるかわからない自然災害に対する備えは常に用意しておかなければなりません。備え足りないものはありませんか?この機会に改めてチェックしてみましょう。
 また、茨田小学校の運動場の南側の一角に、東日本大震災で生き残った藤の子株が植えられています。「いのちてんでんこ」「津波てんでんこ」にどんな意味があるのか調べてみてください。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食最終日
3/22 修了式