◆視力検査(22日〜随時)◆給食参観、学習参観、懇談会(26日)

ひまわり学級交流会【1年生】  9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(水)2時間目、多目的室において1年生児童とひまわり学級児童との交流会を実施しました。
ひまわり学級の子どもたちから自己紹介をし、好きな食べ物や興味のあることなど共通する話題にお互いの心が通じ合います。一緒にゲーム(じゃんけん大会、もうじゅう狩り)を楽しみ交流を深めることができました。
みんなそれぞれが頑張ること、あいさつが大切なことも学習しました。

児童朝会(運動会に向けて石拾い)  9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(水)、わくわく集会の隊形ではなく、今日は各学年ごとに集合しています。
運動会に向けて、各学年トラック内やトラックを割り当てして、石拾いをしました。たくさんの小石を拾うことができました。

理科の学習 【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になり、子どもたちは、元気に毎日を過ごしています!
理科では、昆虫の体のつくりについて学習しています。1学期に、モンシロチョウについて学んだので、今回は、バッタやトンボなどの昆虫です。昆虫は、「頭、むね、はら」に分かれていることを本物を見ながら比べています。トンボやバッタは、学校の学習園で捕まえたり、地域で捕まえたりしたものを観察しました!チャック付きの袋に優しく入れて観察し、観察後は、逃しました!

ラジオ体操参加賞とテレビ体操  9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行われた「ラジオ体操講習会」の参加賞(クリアファイル・メモ用紙・ラタ坊リフレクター・絵でおぼえるラジオ体操)が、参加者全員に配布されました。

午前6時25分Eテレ「テレビ体操」、昨日の講師(鈴木大輔先生)アシスタント{舘野伶奈先生)が出演されていました。
今朝早起きをして、テレビ体操に取り組んだ児童はいたでしょうか?


ラジオ体操講習会【3年生】  9/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(火)5時間目、3年生がラジオ体操講習会に取り組みました。講師先生は午前中から6年生、5年生、4年生と3時間、暑い中、熱心に指導していただいています。
体前屈からの導入、肩の柔軟性、体側の運動・・・ラジオ体操の大事なポイント練習です。体をねじる運動では、野球少年がバッティングフォームを披露、ねじる運動と足の動きが違うことをみんなで確認します。二人組になっての前後屈運動、運動量は豊富ですがとても楽しそうに取り組んでいました。
仕上げは、音楽に合わせて全員でラジオ体操第1を行いました。
運動会に向けて、レベルアップを図ることができ充実した講習会になりました。
暑い中、ご指導していただきました鈴木先生・舘野先生、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/28 運動会予行・準備
学校公開(8:45〜11:25)
9/29 運動会
9/30 代休
10/1 運動会予備日
10/3 1年遠足

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針