◆GWの連休中は、規則正しい生活を心がけましょう。◆7日(火)1年心臓検診◆8日(水)3年社会見学◆9日(木)火災避難訓練◆10日(金)5年遠足

一雨ごとに秋が近づいてます!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が植えた稲、稲穂が膨らみ始めています。すずめや鳥につつかれないように防護ネットを張りました。
芝生広場では、たくさんのとんぼが飛び回っています。

【3年生】 体育「運動会練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で、お玉を使うリレーの並び方や、入退場の練習をしました。
誰にピンポン玉を渡すかの確認や、コーナートップ制についての復習をしました。
明日は実際に、運動場で競技に取り組む予定です。

今日の給食 9月10日(木)

 9月10日(木)のこんだては、「チキンカレーライス(米粉)、きゅうりのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳」です。
 カレーライスは、米粉のカレールウの素を使っています。隠し味にりんごピューレを加えています。
 旬のぶどうは長野県産の種なしの巨峰でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(1−3 音楽)  9/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(木)5時間目、1年3組で教頭先生が音楽の研究授業を行いました。
「けんばんハーモニカ」
吹き口の持ち方、吹かない時の置き場所、先生の指示で「吹く」「やめ」をしっかり守る・・・自分勝手に音を出さないことを身につけます。
おとのしゅるいを学びます。
おとのなまえ、ドレミ・・・
先生の音に合わせて、ながいおと、みじかいおと、つよいおと、よわいおと・・・
けんばんのいちを覚えます。ドのおととソのおと、どちらがたかい?・・・みぎがたかい・・・
続いて指の使い方、どんどん上手に音が出せるようになっていきます。一人ずつド・レ・ミ・ファ・ソに挑戦。みんなバッチリです。
とても楽しそうな音楽の授業でした。

授業のようす(2−2 自然観察学習園) 9/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組が自然観察園で虫の観察をしています。
バッタ、ワラジムシ・・・なかなか虫を見つけられないようです。
トンボ池やカエル池の周囲を探索しています。
最後にくすのき広場の畑で、自分たちが植えた「さつまいも」の様子を見学していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/25 運動会準備
9/27 運動会
9/28 運動会代休
9/29 運動会予備日

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ