◆9日(木)火災避難訓練◆10日(金)5年遠足

登校日のようす  5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(木)、昨日に引き続き、さわやかな天気です。
第1回目の登校日3日目、本日は2〜6年生の3組が分散登校です。他のクラスが登校日を終えて、どんな様子だったのか聞いている人もあるようで、とてもスムーズに行動しています。学校に、子どもたちの姿があり元気な声が聞こえるのは、とてもうれしいことです。手洗い、換気、消毒・・・感染防止に努めながら、少しずつ学校生活が再開していきます。
ご家庭での協力よろしくお願いします。特に、毎朝の検温と健康調査票への記入をよろしくお願いします。

校内のようす(芝生広場)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は夏芝をオーバーシートせずに、枯れた状態の冬芝のまま春を迎えました。
5月になって、少しずつ新芽が出てきて緑色に変化してきています。5月下旬には、美しい芝生広場になると思います。

さて、問題です。
芝生に水やりをするために、自動散水(スプリンクラー)が作動しています。
何時に何分間、作動しているでしょうか?
下記の5つから選びます。正解は?
1.午前8時に20分間
2.午前7時に30分間
3.午前6時と午後6時に20分間
4.午前7時と午後5時に30分間
5.午前8時と午後6時に20分間

登校日のようす  5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(水)、風薫る5月、さわやかな朝です。
第1回目の登校日、本日は2〜6年生の2組と5年4組が分散して登校します。久しぶりの登校日で、子どもたちは少し緊張気味?それでも「おはようございます」のあいさつはしっかりできています。
手洗いを済ませ、各教室に間隔をあけて着席します。担任の先生からのお話・・・提出物や配布物、限られた時間の中で、てきぱきと行動しています。来週からは、週2回の登校日になります。

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う就学援助申請について(お知らせ)

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症の拡大の影響による収入減少世帯へのお知らせがあります。

詳細は⇒令和2年度 就学援助制度について

登校日のようす 5/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(火)、新学期になって初めての登校日です。2〜6年生1組のAグループが午前9時に登校。久しぶりに、正門で「おはようございます!」の元気な声が聞こえます。子どもたちは感染防止のために、マスクを着用し、距離をあけて整列しています。
体調確認(検温の確認)を終え、各教室へ移動。手洗いをして着席。担任の先生やクラスメイトとの初対面です。提出物の回収やプリントの配布、自己紹介・・・短時間ですが、おしゃべりすることなく集中して取組んでいます。

◆検温をしてこなかった児童がいました。必ず、毎朝、自宅で体温を測定し、健康調査票へ記入することを徹底してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/3 英語訪問指導
12/4 3年社会見学(阿倍野消防署)
12/5 土曜授業(中止)
6年音楽発表会(延期)
12/8 給食運営委員会
12/9 クラブ活動

運営に関する計画

お知らせ

食育

保健

児童会

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ